エックスサーバービジネスに申し込むには?

2021年8月22日

エックスサーバービジネスへの申し込み

高速表示に定評のあるエックスサーバーに、サポート・セキュリティサービスを加えた「エックスサーバービジネス」は、主に企業用途としてニーズが高まっています。

「エックスサーバービジネス」には、共用サーバーマネージド専用サーバーの2種類のサービスがありますが、いずれも無料期間がある上、申し込みは同じ申し込みページから行うことができます。それでは、申し込み方法について解説します。

申し込み・契約までの流れ

それでは、申し込みから正式契約までの概要について知っておきましょう。

  1. Xserverアカウントを取得する
  2. 任意のプランに申し込む
  3. 試用する
  4. 支払いをし正式契約する

大きな流れとしては上記のようになります。

step
1
Xserverアカウントの取得

申し込みフォームにアクセスして、まずはXserverアカウントを取得するための準備を行います。Xserverには、レンタルサーバーのほかドメイン・ストレージ・ネットショップサービスなど複数サービスがありますので、登録情報や支払いを統一した一つのアカウントで容易に管理ができるようになります。

step
2
任意のプランに申し込む

Xserverアカウント情報を入力する前に、任意のプランを選びます

エックスサーバービジネスでは「共用サーバー」「専用サーバー」があります。
プランを選択後に、Xserverアカウント取得に必要な氏名や住所などの情報を入力します。

step
3
試用する

登録したメールアドレスに送付されたアカウント情報で、希望のプランを検証します。

step
4
支払いをし正式契約する

試用して問題なければ、利用料金を支払い正式契約を完了します。

ココがポイント

Xserverドメインで複数のドメインを取得している場合や、エックスサーバーとエックスサーバービジネスを両方契約している場合、Xserverドライブで社員用ストレージを契約している場合などは、Xserverアカウントで管理が格段に簡単になりますね。

申し込みフォームへアクセスする2つの方法

サービスサイトで内容を確認して申し込む

レンタルサーバー エックスサーバービジネス申し込み

エックスサーバービジネスサイトで、サービス内容を確認したうえでサイト右上の「お申し込み」をクリックしお申し込みフォームにアクセスします。

申し込みフォームに直接アクセスし、申し込む

エックスサーバービジネスへの申し込み

エックスサーバービジネスのサービス内容は理解しているなど、直接申し込みフォームにすぐにアクセスしたいときは下記からアクセスすることができます。

いずれの方法でもお申込みフォームにアクセスできます。それでは、入力画面を確認してみましょう。

すぐにスタート!新規申し込み」をクリックします。

レンタルサーバー エックスサーバービジネス申し込みボタンをクリック

申し込み内容選択きょう」画面が表示されます。

レンタルサーバー エックスサーバービジネス IDを作成

最初は、サーバーIDが自動生成され表示されます。
変更したい場合は、「自分で決める」をクリックします。

好きなサーバーIDを半角英数小文字、3~12文字以内で入力します。

レンタルサーバー エックスサーバービジネス サーバーIDを任意で入力

同時に、利用したいサーバー・プランを選び、「Xserverアカウントの登録へ進む」をクリックして次の画面に進みます。

必要事項などを入力します。

レンタルサーバー エックスサーバービジネス Xserverアカウントの必要事項を入力

入力が完了したら、「次へ進む」で入力内容を確認し完了させれば、登録したメールアドレスに各種情報が届きます。
Xserverアカウントを利用して、管理画面にログインしサーバーの試用・検証をはじめましょう。

このようにとても簡単にサーバー利用を始めることができます。また、価格の高いマネージド専用サーバーとしては珍しく、エックスサーバービジネスでは試用ができますので事前の検証や確認に役立ちます。

あわせて読みたい

エックスサーバービジネスを掘り下げる

エックスサーバービジネス(共用レンタルサーバー)や、マネージド専用サーバーについて機能や料金などを詳しくわかりやすく1ページで解説しています。

エックスサーバービジネス(共用サーバー)について詳しく

レンタルサーバー エックスサーバービジネス
エックスサーバービジネス~高いビジネス耐性と表示速度向上の共用サーバー

高速・多機能サーバーのエックスサーバーに、無料設定代行やセキュリティ診断など信頼性を高めた法人向け共用レンタルサーバーです。設定や管理者不足で悩む企業、セキュリティで信頼性を高めたい企業・団体に適した ...

続きを見る

マネージド専用サーバーについて詳しく

レンタルサーバー エックスサーバービジネス
エックスサーバービジネス ~法人向にサポート強化、マネージド専用サーバー

法人利用に特化したマネージド専用サービスで、サポートやセキュリティを重視した運用を行いたい企業に最適です。2022年3月に転送量無制限に対応。専用サーバーですが無料お試し期間もあります。(*12カ月契 ...

続きを見る

まとめ

無料お試しでチェック

法人向けの「エックスサーバービジネス」申し込みは簡単にできるうえ、10日の無料お試しもあります。

公式サイトでサービス詳細を確認の上申し込む、あるいはサービスは理解したので直接申し込みフォームより申し込む、いずれも下記のボタンからできますのでご利用ください。

記事作成者プロフィール

佃 直毅
佃 直毅
株式会社ストレン 代表取締役社長
MCP,2級知的財産管理技能士
おすすめ情報サイト「マイベスト」レンタルサーバー・ドメイン監修

当サイトはホスティング業経験から、レンタルサーバー・ドメイン・ワードプレステンプレートを比較評価し、始める・切り替える方の視点で情報をお届けします。

【仕事略歴】早稲田大商卒。東証一部精密機器メーカー、レコード会社を経て2000年 動画配信レンタルサービス「ストレン」起業、マイクロソフト認定パートナーとしてサーバー構築・運用・PR等に携わる。2015年、東証グロース上場企業・お客様と合意の上、上場企業移行後に同ビジネス終了、以降はITコンサルティングとして支援に。

【趣味】プロ野球/MLBなどスポーツ、映画・音楽好き(主に洋楽)