「Emanon」は、東京都千代田区にある株式会社イノ・コードが開発・販売するWordPressテンプレートで、本業のWEB集客コンサルティングのノウハウが盛り込まれています。無料版のFreeがありますので、事前検証をしたのちに有料版(Pro or Business)を購入するという着実なステップを進めることもできます。中小企業や個人などビジネスサイトに適しています。
商品名 | 料金 | ライセンス形態 |
Emanon Free Emanon Pro Emanon Business Emanon Premium |
無料 9,800円 12,800円 27,800円 |
1ライセンス購入で サイト利用数無制限 |
こんな方におすすめ
- サイトの集客に悩んでいる、売り上げを増やしたい
- メルマガやお問い合わせに導きたい、容易に設定したい
- 自由にカスタマイズしたい、自社ニーズに合わせたい
Emanon(エマノン)とは?
中小企業・個人など、小規模ビジネスに向けたWEB集客に特化したテンプレートです。
「Emanon」は、テンプレート全体のポジショニングとしては、ビジネスに必要な機能・集客に役立つデザイン面などビジネス利用にはまとまりがあり、自社サイトで売り上げを増やしたい企業・個人に利用されています。スマートフォン向けレスポンシブ対応、ライセンスは1つ購入すれば複数サイトでも利用可能です。
WEB集客機能を詰め込んだテンプレート
サイトを作ったものの、見てくれる方がほとんどいない、少ないというのは、売り上げにも結び付かずモチベーションも大いに下がるものです。そこでEmanonは、WEB集客に特化していますので、1:検索エンジン対策としてSEO内部施策で来訪者を増やし、2:集客機能の拡充でレスポンスを増やすことを図っています。
<1:SEO内部対策>
<2:集客機能の充実>

無料版で検証できる
WordPressテンプレートの商品の特性として、お試し・デモ利用ができない、そして返品が効かない、という2点があります。
価格として1万円台から高いもので3万円台以上のものもあり、実際使用する前にいきなり購入することはリスクもありますね。
そこでEmanonには、「Emanon Free」という無料版がありますので、機能制限はあるもののどんな設定ができるのか、自社で管理ができるのかなど事前に検証することができます。
ポイント
できるだけコストを抑えて、最小限のリスクでサイトから売り上げを作ること、増やすことが重要です。無料版で事前検証できることは、コストの面から見ても大いにメリットがありますね。
ビジネス用途に適したデザイン機能
Emanonは、パソコンやスマートフォンに自動的に最適化表示されるレスポンシブ対応しています。また、グーグルはモバイルファーストを打ち出しており、スマートフォン対応が企業サイトにおいても優先事項になっていますので、Emanonも柔軟にスマートフォンに最適化しています。
■スマホ対応
スマホ専用のフッターウィジェットやサイドバーウィジェット、広告ウィジェット、 投稿ページ専用の固定メニュー、関連記事レイアウト、横スクロールメニューなどを用意され、しかもスマホとPCで表示したい要素を切り替えが可能です。
■カスタマイズ機能
WordPress管理画面より、カスタマイズ機能を使って配色からレイアウトまで設定できます。 豊富な設定メニューにより、同じテーマでも違った雰囲気のサイトにすることも可能です。

■ファーストビュー
トップページは6種類のファーストビューから1つ選べます。
Emanon Puremiumでさらに高みへ
2020年8月にリリースされた最上位のEmanon Premiumには、下記の機能を網羅しています。
- ブロックエディタを使用を前提とした設計
- 多言語切り替えボタンを利用して翻訳サイトの構築も可能
- トップページ専用のウィジェットとブロックエディタの組み合わせで自由度の高いデザインが可能
- 専用プラグイン「Emanon Premium Blocks」でオリジナルブロックエディタを追加
- WordPress本体のブロックエディタ に独自のスタイルやマージン調整機能を追加
- ランディングページはカスタム投稿ページで複数作成が可能
- セミナーページ、資料ダウンロードページ、お知らせページをカスタム投稿ページで作成可能
- CTAは複数作成が可能で、ページごとに表示するCTAの指定が可能。コンテンツにあったCTAを表示することで高いCV率が目指せます
- サイトの表示速度を改善するため、テーマの設計やソースコードの圧縮機能を実装
<動作環境>
・WordPressバージョン5.5以上
・PHPバージョン7.4以上/MySQLバージョン5.6以上
さらに、Web集客には欠かせないノウハウ集として、株式会社イノ・コードの獲得したエッセンスをまとめたPDF冊子「WordPressを使った売れる仕組みづくり」全37ページが、Premium購入者特典として提供されます。
売れる商品を設計する方法や、集客のためには熟慮が必要なWordPressのページ設計など、そしてサイトをご覧になった方のアクションを求めるCTAの役割と、サイト分析に必須の無料の解析ツール「Googleアナリティクス」を活用したサイトの現状を理解する手法など、単なるサイト公開から役に立つサイトへの足掛かりとなる資料です。
まとめ
個人から中小企業向けのビジネス向けWordPressテンプレートとして、まとまってる「Emanon」シリーズ。実際には、サイトを作ったもののWEB集客に苦労するケースも多く、この点に絞り込んで開発されたことは、サイトへの導入で売り上げを増やす最重要ポイントでもあります。
導入のしやすさ、直感的な操作などの容易さのほか、カスタマイズ性も高くビジネス用途として人気のテンプレートの一つです。
記事作成者プロフィール

- ITサポート/コンテンツプロデュース
-
株式会社ストレン 代表取締役社長
MCP,2級知的財産管理技能士
おすすめ情報サイト「マイベスト」レンタルサーバー・ドメイン監修
当サイトでは、ホスティングビジネスの経験を踏まえ、ユーザー視点でレンタルサーバーやドメイン販売サービス・WordPressテンプレートの評価をし、これから始めたい・切り替えたい方の立場に立った記事・比較情報をお届けします。
【仕事略歴】早稲田大商卒。東証一部精密機器メーカー、レコード会社を経て独立後、2001年に動画配信(ストリーミングサーバー)レンタルサービス「ストレン」を立ち上げ、マイクロソフト認定パートナーとしてサーバー構築・運用からPRまで全般に携わる。2015年、東証グロース上場企業・お客様と合意のもと、上場企業サービスへ移行していただき同ビジネス終了、以降はITサポート・コンサルティングとして企業の支援に。
【趣味】プロ野球/MLBなどスポーツ、映画・音楽好き(主に洋楽)