Webサイトの集客にとても重要な検索エンジン上位表示、とくにグーグルで上位表示させることがネットプロモーションの大きなポジションを占めていることは疑いの余地はありません。
ここ数年、検索エンジンの動向、考え方の変化によりSEOの取り組みも柔軟に変更しなければならなくなっていますので、今回はわかりやすくここ数年の動きをモバイルサイトの動きに絞ってまとめてみます。
検索順位の大変動が起きている
グーグルの掲載順位は、毎日変動しています。
その動きを1日に1時間ごと×24回チェックし、平均順位変動幅グラフを無料で公開しているサイトが「namaz.jp」です。その変動幅のチェックでグーグルの動きを知ることができますので、今後の検索エンジン対策やプロモーション施策の練り直しなどに活用できます。
グラフの見方は、順位変動幅が6.7位未満では「安定」、6.7位以上10.0位未満では「不安定」、10.0位以上では「大変動」となっています。
namaz.jpによると、2019年6月19日から大きな順位変動が起きていて、2019年6月30日時点ではPCサイトで平均12.3位、モバイルサイトでは平均14.4位の大変動と表示しています。
モバイルファーストインデックスとは?
グーグルの順位変動が起きる原因としては、「アルゴリズム」の調整と見られています。
アルゴリズムとは、一般にコンピューターで計算を行う場合の計算方法を指しますが、SEOの観点ではグーグルが検索順位を決めるためのルールであり、不定期にアルゴリズムの変更や調整が行われています。
モバイルを中心に据える予告
2010年代中ごろまでは、主にパソコン向けに検索結果を表示しその検索結果の品質向上を中心にアルゴリズムの改善が行われてきたと考えられますが、2016年11月5日にこのパソコン中心からモバイル中心に流れを大きく変える、アナウンスがグーグルから発表されました。
ユーザーにとってさらに価値ある検索結果を提供するために、Google ではモバイル ファーストのインデックス登録に向けた実験を開始しています。Google 検索のインデックスは、サイトやアプリについての単一のインデックスとして存続しますが、将来的に Google のアルゴリズムはモバイル版のコンテンツを主に使用するようになります。
パソコンからモバイルに検索する端末が移行していることを踏まえて、ユーザーにより価値の高い検索結果を提供するために、今後はモバイルを中心に据えていく「モバイルファーストインデックス(MFI)」を進めていくという表明と、検証の開始を一般に告知するものでした。
モバイルファーストインデックスの開始
そして、2018年3月27日に「モバイルファーストインデックス」の開始を宣言し、従来のパソコンサイトからモバイルサイトを中心に据えて、サイトのクロールと検索結果表示を順次、行っていくこととなりました。
モバイル ファースト インデックスを開始します
本日、Google は 1 年半の慎重な実験とテストの結果、モバイル ファースト インデックスのベストプラクティスに準拠したサイトの移行を開始したことを発表します。
ポイントとしては、「モバイル ファースト インデックス」はサイトの集め方のことで、デスクトップ向けのサイト・コンテンツよりランキング表示が優位に扱われるということではありません。
そして、別評価としてサイトがモバイルフレンドリーかどうか、つまりモバイルユーザーにとって便利なサイトかどうかという点もチェックされていることを知っておくことが重要です。
クロールの確認方法
それではサイトが、パソコン・モバイルどちらのインデックスクローラーで収集されているか気になりますね。確認方法は、グーグルサーチコンソールに登録していれば簡単にチェックできます。
サーチコンソールにログインして、「設定」をクリックし「概要」を確認すると分かります。
あわせて読みたい
レンタルサーバー・ワードプレステーマ比較
当サイトで解説しているWordPressが使えるレンタルサーバーを比較しています。
詳しくは
-
レンタルサーバーおすすめ比較表:人気ランキング/初期無料/料金/WordPress
共用レンタルサーバーを利用したいけど有料サービスは種類が多くてどこがいいのか分からない、サーバーのレンタルサービスを絞り込めない、有名なサービスや信頼できるブランドを1ページで並び替えなどで比較したい ...
続きを見る
当サイトで解説しているWordPress有料テンプレート比較です。プラグインの機能を盛り込んでいるものも多くあります。
-
WordPressおすすめ有料テーマ比較: 価格機能デザインで選ぶベストテンプレート
ブログやホームページ制作を無料テーマや自作テーマで始めたものの機能が物足りない、表示速度が遅いなど様々な問題が出てきます。「表示を早くする」「検索で上位になる」「スマホでキレイに見える」など、ブログや ...
続きを見る
まとめ
検索エンジン対策、SEOは新しい情報や日常的な変動が多く、また専門的で難しい用語も多いため、少し理解しにくい面があります。
今回は、ここ数年の動きを「モバイルファーストインデックス」に絞って、シンプルにまとめてみました。
モバイルサイトをまだ持っていない、パソコンサイトの補完として一部のみあるなど、モバイルサイト対策が不十分ですと、ネットプロモーションで後れをとるリスクが高くなります。
今後はモバイルサイトを拡充するなど、トレンドに沿ったSEO対策をおすすめください。
記事作成者プロフィール
-
株式会社ストレン 代表取締役社長
情報セキュリティマネジメント
2級知的財産管理技能士
ネットショップ実務士レベル2
おすすめ情報サイト「マイベスト」レンタルサーバー・ドメイン監修
当サイトはホスティング業経験から、レンタルサーバー・ドメイン・ワードプレステーマ/テンプレートを中立の視点から比較評価し、始める・切り替える方の立場に立った情報をお届けします。
【仕事略歴】早稲田大商卒。東証一部精密機器メーカー、レコード会社を経て2000年 動画配信レンタルサービス「ストレン」起業、マイクロソフト認定パートナーとしてサーバー構築・運用・PR等に携わる。2015年、東証グロース上場企業・お客様と合意の上、上場企業へユーザー移行後に同ビジネス終了、以降はITコンサルティングとして支援に。
【趣味】プロ野球/MLBなどスポーツ、映画・音楽好き(主に洋楽)