プラグイン Check Copy Contentsについて

2019年5月20日

レンタルサーバー プラグインcheck-copy-contents 最新セキュリティ情報自分のサイトがコピーされたときに、メールで教えてくれる便利なWordPressプラグイン「Check Copy Contents」をご紹介しようと思い、情報を確認していたところ、セキュリティの問題があることがわかりましたので、サイトでご報告します。
プラグインは、とても便利な半面、管理者の更新が継続しない、セキュリティ問題が出る、他のプラグインとの干渉で不具合が出る可能性もありますので、最新情報は要チェックです。

● 2022年9月3日追記
プラグイン「Check Copy Contents」は、すでに配信停止となっており現在はダウンロード・インストールはできません。当記事は過去記事としてご覧ください。

Check Copy Contentsとは?

作成した自らのサイトのコンテンツ、特に文章をコピーされることは多々あります。

インターネットの発展の経緯で、元の素材を基礎にしてさらに優れたテキスト・コンテンツを作成するのであればまだしも、残念ながらそのまま掲載するなどの盗用問題もあるのが現実です。

そこで、サイトのどの部分がコピーされたのか、いつ、どのIPアドレスで取得されたのかなどの情報をメールで通知してくれるプラグイン「Check Copy Contents」は人気が高く、数多くのサイトやブログで利用されています。

レンタルサーバー プラグインcheck-copy-contents メール通知内容

このプラグインには、コピー防止の機能はなく、ただ通知で知るだけなのですが、管理者にどの部分をコピーされたのかを意識させることは、今後の制作上も役に立つ上でもあり、様々な目的で利用されています。

セキュリティ問題とは?

そのため、便利なプラグインでご紹介しようとしたところ、WordPressのプラグイン画面から検索できず、「あれ?」となり、よくよく調べてみると「2019年4月25日に終了しダウンロードできない」とあり、問題があったんだと認識しました。

レンタルサーバー プラグインcheck-copy-contents 登録から外れる

そして、ブログ「Technote」の公開情報を確認し、プラグイン「CCC」の利用は自分で修正するか、しばらく利用を見送るか、利用中であれば削除するかという判断になりましたので、このページをご覧になる皆様に情報共有いたします。

Technoteさんの情報によると、CCC最新バージョン(1.4.1)は、メールの通知先や件名、内容などを書き換えることができるうえ、メールの送信元はWordPress管理者のままなので、なり済ましなどで利用される可能性もあるとのこと。

自分での修正について詳しく説明されていますので、修正をされる場合はブログ「Technote」をご覧ください。

*この情報は100%の正確性を保証するものではありませんので、各自の責任の下ご判断ください。

あわせて読みたい

レンタルサーバー・ワードプレステーマ比較

当サイトで解説しているWordPressが使えるレンタルサーバーを比較しています。

詳しくは

レンタルサーバーおすすめ比較表・早見表(WordPress対応共用サーバー)
レンタルサーバーおすすめ比較表:人気ランキング/初期無料/料金/WordPress

共用レンタルサーバーを利用したいけど有料サービスは種類が多くてどこがいいのか分からない、サーバーのレンタルサービスを絞り込めない、有名なサービスや信頼できるブランドを1ページで並び替えなどで比較したい ...

続きを見る

当サイトで解説しているWordPress有料テンプレート比較です。プラグインの機能を盛り込んでいるものも多くあります。

【比較】ワードプレステーマ・テンプレート比較一覧表(有料テーマ版)
WordPressおすすめ有料テーマ比較: 価格機能デザインで選ぶベストテンプレート

ブログやホームページ制作を無料テーマや自作テーマで始めたものの機能が物足りない、表示速度が遅いなど様々な問題が出てきます。「表示を早くする」「検索で上位になる」「スマホでキレイに見える」など、ブログや ...

続きを見る

WordPressとは何か基本を知る

WordPress(ワードプレス)は世界中で最も多く利用されている無料CMSです。WordPressとは何か?メリット・デメリット、どんな方に向いているか?など基本について解説しています。

詳しくはWordPressとは?ページへ

WordPressとは(ワードプレスとは)
ワードプレス WordPressとは:初心者もブログ・ホームページを無料作成できる

ブログを始めたい時、ホームページやランキングサイトを無料で作りたい時「0円で使えて、お洒落なブログやかっこいいサイト・ホームページが簡単に作れて、機能も追加出来て、検索エンジン上位表示も対応して、自分 ...

続きを見る

まとめ

便利なツールをご紹介するつもりが、正反対の情報になってしまいましたが、どちらの情報もWordPressのサイト運用には大切という判断から情報共有させていただきました。

記事を書かないと見逃しがちな情報も多いな・・、という気づきもありながら、貴重な情報をいち早く公開されているブログの存在もあり、ネットの良さを改めて感じた次第です。

どうぞ安心安全なサイト運用をなさってください。

記事作成者プロフィール

佃 直毅
佃 直毅
株式会社ストレン 社長
情報セキュリティマネジメント
2級知的財産管理技能士
ネットショップ実務士レベル2
おすすめ情報サイト「マイベスト」レンタルサーバー・ドメイン監修

当サイトは10年以上のホスティング経験からレンタルサーバー・ドメイン・ワードプレステーマを中立の視点から比較評価し始める・切り替える方の立場に立った情報をお届けします。

【仕事略歴】早稲田大商卒。東証一部精密機器メーカー、レコード会社を経て2000年 動画配信レンタルサービス「ストレン」起業、マイクロソフト認定パートナーとしてサーバー構築・運用・PR等に携わる。
2015年、東証グロース上場企業・お客様と合意の上、上場企業へユーザー移行後に同ビジネス終了、以降はITコンサルティングとして支援に。