スタードメイン(スターサーバーのネットオウル運営):格安取得と無料サーバーが評判

2022年6月25日

PR

ドメイン販売 スタードメイン

スタードメイン」は、レジストラの安心感と低価格のドメイン販売、そして無料で利用できるレンタルサーバーでも評判です。さらに、料金支払いなどで使える独自ポイント制もメリットありです。

取扱種類数 自動更新 WHOIS
情報公開代行
サポート
70種類

こんな方におすすめ

  • ドメインをできるだけ安く購入したい、コストを抑えたい
  • 独自ドメインのWEBサーバー&メールも無料で使いたい
  • 信頼できるドメイン販売会社から購入したい

スタードメインとは?

業界最安クラスのドメイン販売 スタードメイントップ

ホームページをビジネスで始めるときは、ブランディングとしてドメインは必要です。
でもドメインのみを販売しているサイトや、レンタルサーバーを契約するとドメインが付属しているサービスなど非常に多くあり、どこを使ってよいか悩みどころですね。

スタードメイン」は、国内最低価格を目指している意欲的なドメイン販売ブランドでもあり、ユーザーにメリットのあるサービスも提供しています。今回は、スタードメインについて解説します。

主なチェックポイントは?

  1. 国内最安クラスのドメイン料金
  2. 無料で高速WEBサーバーが付いてくる
  3. 独自ポイントが貯まる
  4. Whois情報公開代行が無料

1:国内最安クラスのドメイン料金

年額30円(時期により変動あり)から取得できるドメインがあり、また新規取得・更新料金が最も安い価格になるドメインもあるなど、コストパフォーマンスには定評があります。

また、「スタードメイン」はレジストラでもあり、世界的にドメインを管理する管理体制・技術レベルがあると認定されていて、安心してドメイン取得・運用をすることができます。

ココがポイント

レジストラとは?

レジストリと呼ばれる、各ドメインの情報を持ち管理している団体と直接契約を結べる、経営資源や技術力を有していると認められているドメイン登録業者のことです。

レジストラは、ICANN公認レジストラとしてサイトで世界に公開されており、社会的技術的信用に加えて、ドメインを管理している団体のデータベースに直接情報を加えることができる権限を有するなど管理能力が高いというメリットもあります。

.comや.co.jpは、異なる団体が管理しています。レジストラは、その団体と直接契約して、顧客に販売しているというイメージです。

\ 低コストでドメイン取得! /

2:無料で高速WEBサーバー付き

スタードメイン」の最大の特徴といってもいいのが、この無料(フリー)でWEBサーバーが利用できる点です。

スタードメインを運営するネットオウルは、レンタルサーバー「スターサーバー」も運営しています。スターサーバーとはオールSSD化した高速レンタルサーバーですが、有料サービスしかなく、スタードメインに付属しているWEBサーバーは、このスターサーバーを無料で提供しているものです。

スタードメインで提供する無料レンタルサーバー概要

引用:スタードメイン

機能や使い方は有料レンタルサーバーとほぼ同等で、WordPressや無料独自SSLが利用でき、広告もつかず商用利用もOKです。ディスク容量が20GBと有料サービスと比べるとやや少なめですので、ボリューム・アクセス数の少ないサイト、そしてメール機能付き(WEBメール・スパムフィルタなど)ですのでメールサーバーであれば十分利用できます。

また、有料レンタルサーバーへのアップグレードも簡単にできますので、この無料サーバーを検証やテストで使う、という利用方法も考えられます。

3:独自ポイントが貯まる

スタードメイン」でドメイン料金などを支払うと、ネットオウル独自のポイント「ネットオウルポイント」が貯まります。1ポイント=1円に相当し、有料レンタルサーバーやSSLなどの支払いに利用できます。なお、WEBサーバーを有料プランに変更するとポイントで支払えますが、ドメインの取得料金・更新料金などには利用できませんので注意しましょう。

ココがポイント

似たサービスで「ネットオウルプリペイド」がありますが、こちらはサービス利用料金を支払うため事前に購入しておくプリペイドのことです。混同しやすいので注意しましょう。

なお、ネットオウルプリペイドは、クレジットカード・PayPal(ペイパル)・銀行振り込み、コンビニ払いが利用できます。

4:Whois情報公開代行が無料

スタードメイン whois情報公開代行ドメインを取得した場合、取得した方の情報(氏名・住所・メールアドレスなど)をネット上で公開する義務があります。
ところが昨今は、個人情報保護の点から情報公開をしたくない方も増えていますので、取得した方の情報を公開する代わりに、ドメイン販売会社の情報を公開するWhois情報公開代行の利用が増えています。

有料で代行するサービスもある中で、スタードメイン」では無料でWhois情報公開代行を利用でき、個人情報をインターネットで公開するリスクを避けられます。

\ 安心安全のドメイン取得 /

気になるポイントは?

  1. ネットオウルポイント」「ネットオウルプリペイド」に注意。
  2. ネットオウルポイント」は、購入やキャンペーンでもらえる料金支払いに利用できるポイントのことです。
  3. ネットオウルポイント」は、有料サーバー/SSLの支払いに利用できドメイン料金の支払いには利用できません
  4. ネットオウルプリペイド」とは、サービス利用料金支払いのために事前に購入しておくプリペイドのことです。
  5. 自動更新は、クレジットのほか「ネットオウルプリペイド」も利用できます。
  6. 無料サーバーの容量は20GBですので、不足した時は有料プランへの移行を検討しましょう。

あわせて読みたい:取得の流れ

ドメインをさらに掘り下げる

具体的に、スタードメインでドメインを新規取得する流れを解説しています。またSSL証明書(SSL BOX)を取り扱っているサービスへのリンクも掲載しています。

スタードメインでドメイン取得の流れ

スタードメイン ~業界最安クラス&WEBサーバーが無料で使えるサービス~
スタードメインでドメイン新規購入の流れ

ドメイン販売「スタードメイン」で、新規にドメインを購入する方法について解説します。ステップとしては 会員登録する 支払い方法選択(決済情報の登録) ドメインを取得・購入する という流れになります。まず ...

続きを見る

SSL証明書について詳しく

レンタルサーバーのネットオウルが提供する格安SSL販売サイト SSLBOXロゴ
SSL BOX:サイトに必須のSSL証明書に、セキュリティ診断機能も追加できる

SSL証明書ブランド「SecureCore」では、マルウェアやフィッシングURLの存在を毎日自動的に診断する機能「セキュリティ診断」を利用できます。サイトシールに表示することでユーザーにサイトの安全性 ...

続きを見る

あわせて読みたい:スターサーバー

スターサーバーをさらに掘り下げる

スターサーバーの機能や料金など詳細を知りたい方へ、1ページで分かる解説ページへリンクしています。

スターサーバーの機能・価格について詳しく

スターサーバー 月額250円から利用できるクラウド型高速レンタルサーバー
スターサーバー:月額275円でWordPressが使える評判の低価格高速レンタルサーバー

「スターサーバー」は、オールSSD・軽量かつ高速Webサーバー nginx採用・HTTP/2など高速化対応した低価格サーバーです。最安クラスのドメイン販売「スタードメイン」と合わせコスパの高いサイト運 ...

続きを見る

あわせて読みたい(比較)

ドメイン取得サービスを深堀

国内の主要なドメイン取得・販売サービス各社を解説した一覧ページです。取得料金比較・更新料比較を一覧表を並び替えて簡単に行えます。

■ ドメイン取得・更新料金をチェック

ドメイン取得料金・更新価格・年間維持費用比較一覧&販売サービス8社概要
ドメイン取得購入料金,更新価格(年間維持費用)移管比較一覧:おすすめサービス

個人ブログや個人事業主・中小企業・法人サイト運用とメールアドレスなど、ネットビジネスに欠かせないアドレスを意味する「ドメイン」。ドメインは利用し続け毎年更新しますので、低価格のドメインを購入することは ...

続きを見る

まとめ

ポイントも貯まるドメインサービス

スタードメイン」は、無料でホームページも持てて、継続すればポイントもたまるメリットの多いサービスです。
ドメインは意外と安易に購入しがちですが、一度購入したら会社を変更するのは時間・コストがかかります。じっくりと検討してコストメリットなどのあるサービス会社を利用しましょう。

\ 低コストでドメイン取得! /

記事作成者プロフィール

佃 直毅
佃 直毅
株式会社ストレン 社長
情報セキュリティマネジメント
2級知的財産管理技能士
ネットショップ実務士レベル2
おすすめ情報サイト「マイベスト」レンタルサーバー・ドメイン監修

当サイトは10年以上のホスティング経験からレンタルサーバー・ドメイン・ワードプレステーマを中立の視点から比較評価し始める・切り替える方の立場に立った情報をお届けします。

【仕事略歴】早稲田大商卒。東証一部精密機器メーカー、レコード会社を経て2000年 動画配信レンタルサービス「ストレン」起業、マイクロソフト認定パートナーとしてサーバー構築・運用・PR等に携わる。
2015年、東証グロース上場企業・お客様と合意の上、上場企業へユーザー移行後に同ビジネス終了、以降はITコンサルティングとして支援に。