お名前.comレンタルサーバー:高速と料金ドメイン無料で評判お名前ドットコム

2024年6月6日

PR

レンタルサーバー お名前.comレンタルサーバーは、シンプルプランでも高速なサーバー ドメインをあわせて契約・運用をしたい
高速化AI標準装備、自動バックアップにも対応

お名前.com レンタルサーバー」は、フルSSDとWebサーバーにnginx採用などで高速化対応、そして無料SSL、無料バックアップで安心稼働ができます。新規契約でドメイン2つが永久無料、コストを抑えたい企業・個人に最適です。

初期費用 月額費用 プラン ストレージ
無料 2,398円 *
月当たり
ベーシック SSD 1TB

*2023年2月1日より一定割合のサービス維持調整費加算されます

こんな方におすすめ

  • 独自ドメインでサイトを始めたい、ドメインコストを抑えたい
  • 高速表示のサーバーを使いたい、バックアップが欲しい

お名前.comレンタルサーバーとは?

レンタルサーバー お名前.comレンタルサーバー

対象ユーザー中級/上級

お名前.com レンタルサーバー」は、ドメイン販売やVPS・FX専用仮想デスクトップなど数々のブランドを運営する東証プライム市場(旧一部)上場企業、GMOインターネットグループ株式会社が2009年にレンサバ.comからブランド名を変えて提供しているサービスです。

ドメイン販売の「お名前.com」ブランドを冠しているだけあって、「独自ドメインがサーバーを利用する間は無料」が目を引きますし、最近のトレンドでもある高速化対応とレンタルサーバーに求められているメールサーバーなどの機能・サービスをこれでもか!というくらい盛り込んでいます。

主なチェックポイントは?

  1. 機能が充実 法人利用に最適
  2. 高速化対応と高安定性を両立
  3. コストパフォーマンスの高さ
  4. サポート体制

1:機能が充実 法人利用に最適 

日々の運用

お名前.comレンタルサーバーWordPressをかんたんインストールWordPressは「かんたんインストール機能」を備え誰でもすぐにワードプレスでサイトを始めるられますし使い方も簡単、「WordPress引越機能」で他社から楽に移行できます。 マルチドメイン・サブドメイン・データベースは無制限なので、複数のWordPressサイトから情報配信やネット通販、ブランディングと使い分けられ、幅広いサイト展開を行えます。

安心・安全対策

災害や故障などまさかの時は、いつでも起こりえるもの。
その時に備えてデータバックアップは欠かせない機能の一つです。

お名前.com レンタルサーバー」は14日間に渡って、WEB・メール・データベースデータをバックアップする機能を基本料金内で標準搭載しています。データを復元が出来るので、安心してサイト管理・運用ができるため法人サイトに最適です。 

また、独自SSLのアルファSSLが無料で利用できますので、常時SSL化されたホームページで安全性と検索エンジン対策を両立できます。

無料SSL(Let's Encrypt)

2:高速化対応と高安定性を両立

お名前.comレンタルサーバー高速サーバーなぜホームページを持つか?といいますと、より多くアクセスしてもらい自社の商品・サービスを知ってもらうことではないでしょうか。

ところが、アクセスが増えれば増えるほどサーバーが重くなりますし、サイト表示が遅くなる、そのため検索エンジンでの順位が落ちるという構造的な問題があります。

このためレンタルサーバー各社はサイト表示を速くする高速化に取り組んでおり、お名前.comのレンタルサーバーでは特に積極的に下記のような技術を採用し、大幅なスピードアップを実現しています。

  • オールSSD構成&RAID10で大幅スピードアップ
  • HTTP/2対応で通信の高速化を実現
  • 同時大量アクセスの高速処理に優れたnginxを採用
  • nginx のバックエンドとして、Apache HTTP Server 2.4 を使用
  • 超高速アプリケーション実行環境 (LSAPI)を採用

ハードウェア、アプリケーションの両面で対応を強化しユーザーの離脱率を避けるための高速化に力を入れています。

WordPress高速化オプション「WEXAL」(ウェクサル)

WordPressの表示速度を簡単にアップさせたいコアウェブバイタル対策を行いたいという個人や企業に適した機能が「WEXAL」で、無料で利用することができます。

「WEXAL® Page Speed Technology®」は、プライム・ストラテジー社が提供するWordPress高速化を行うエンジンのことで、お名前.comレンタルサーバーで無料で簡単に利用できるようになりました。

「WEXAL」を管理画面でONに変更し導入すると、戦略AI「David」によりブラウザの環境に合わせモバイルやPCページ表示の高速化するほか、画像については最適化した画像にABテストを行って最も効率の良いものを選択、そしてJS、CSSなどのリソースを圧縮し軽量化することもワンタッチで出来ます。

ココがポイント

「WEXAL」を2022/4時点に共用サーバーで導入したのは国内初、高速化対応としてプラグインなどで個別チューニングを行えない、行いたくない方には適しています。

※「WEXAL® Page Speed Technology® 」はプライム・ストラテジー社の登録商標です。

\ 高速機能を使いたい方へ /

3:初期無料レンタルサーバーのコスパの高さ 

お名前.com レンタルサーバー」ベーシックプランでは初期費用無料、そして月額料金は初月無料という導入のしやすさは注目です。

さらに、ドメイン販売のお名前.comと連携しているだけあって、レンタルサーバーと独自ドメインを同時に申込むと、対象ドメインが2個、永久無料で利用できます。ドメイン取得後、お名前.comレンタルサーバーに設定してすぐに利用できます。

永久無料対象ドメイン

永久無料対象ドメイン
(1個目)
.com / .net / .org / .biz / .info / .xyz / .link / .click / .tokyo
/ .blog/ .site / .online /.tech
永久無料対象ドメイン
(2個目)
.com 

ココがポイント

ドメイン新規登録や移管、もしくは更新手続き時に、同時にレンタルサーバーもカートに入れ申し込んだ場合、手続き時の対象ドメイン(2つ)が「永久無料」になり、それ以降の更新料金も0円となります。
しかもドメインの追加購入やDNS設定、支払い更新がコントロールパネル内ですべて行えますので、一元管理ができます。

4:サポート体制

安定したサイト運用には欠かせないのはサポート。ログインできない、アクセスできないなど困った時、「お名前.com レンタルサーバー」のサポートは、基本料金内で24時間365日無料のメール・電話サポート窓口が設定されています。

また、分かりやすい設定ガイドもあるので、メールサポートと合わせて安心してサイト管理ができますよ。

\ サポート付きで安心の運用を /

お名前.comレンタルサーバーの口コミ・評判まとめ

口コミ・評判・レビューまとめ

お名前.comレンタルサーバーは、ドメインとサーバーの一元管理とコストパフォーマンスの高さで評価されているレンタルサーバーです。特に独自ドメイン永久無料特典と24時間365日サポートが利用者から高く評価されています。

高評価ポイント TOP3

1. ドメインとサーバーの一元管理

ユーザーイメージ02

ドメインもサーバーも同じ管理画面で完結するのが便利

ユーザーイメージ03

レンタルサーバーとドメインの管理を一括で行えて管理しやすい

2. 独自ドメイン永久無料特典

ユーザーイメージ01

対象ドメインが永久無料になるのでコストが抑えられる

ユーザーイメージ04

ドメイン2個まで永久無料は他社にない魅力的な特典

3. 24時間365日のサポート体制

ユーザーイメージ02

深夜や休日でも電話サポートが受けられるのは心強い

ユーザーイメージ03

サポート対応が丁寧で分かりやすく説明してくれます

注意点 TOP2

1. プランが1つのみで選択肢が限定的

ユーザーイメージ01

ベーシックプラン1つしかないので用途に合わせた選択ができない

ユーザーイメージ04

小規模サイトには機能が過剰で料金が割高に感じる

2. 月額料金が他社より高め

ユーザーイメージ02

月額2,398円は他の格安サーバーと比べると高い

ユーザーイメージ03

コスト重視なら他社の方が安価なプランがある

→ より詳しい口コミ・評判はこちらの詳細記事をご覧ください

調査時期: 2025年8月
調査方法: SNS・掲示板・レビューサイトの公開情報分析
免責事項: 利用環境により個人差があります。最新情報は公式サイトでご確認ください。

基本料金・機能

ベーシックプラン一つ(ディスク容量1TB)で、支払期間が1ヶ月のみとシンプルな体系になっています。なお、2023年2月1日よりサービス維持調整費(一定割合)が加算されます。

ディスク容量 SSD 1TGB
初期費用 無料
支払期間 1ケ月払い *1
初回支払料金 無料 *1
継続時2回目料金 2,398円(税込) *2
転送量目安 無制限
独自SSL(SNI SSL) 標準搭載(アルファSSL
無制限で利用可能
WordPress
かんたんインストール
標準搭載
WordPress
引っ越し機能
標準搭載
WordPressテスト
環境機能
標準搭載
無料テーマインストール 標準搭載
独自ドメイン2個
初年度&永久無料
マルチドメイン 無制限
サブドメイン 無制限
権限別複数アカウント作成 標準搭載
WAF
アクセスログ
モリサワ
Webフォント
メールアカウント
作成数
無制限
WEBメール
ウィルスチェック
バックアップ 14日間無料
収容サーバー変更 14日に1回
メール・電話サポート 24時間365日無料

*税込価格表示、キャンペーン時変更の場合あり
*1: 申し込み翌月以降、最低利用期間はありません
*2: サービス維持調整費(一定割合)が加算されます
*解約は、お名前.com Naviのみ受付

気になるポイントは?

主なポイントです。メリットは黄色いアンダーライン、デメリットは赤いアンダーラインで示しています。

  1. ドメイン2つはサーバーと同時申し込みで契約中無料
  2. 24時間365日メール・電話サポート無料
  3. 14日間分のバックアップが無料
  4. 申し込み月に1ヶ月が無料になります
  5. 申し込み翌月以降、最低利用期間はありません
  6. バックアップの復元されたデータは24時間で保存領域から自動削除

あわせて読みたい

共用レンタルサーバーを深堀

お名前.com レンタルサーバー」の口コミを詳しく知りたい、また月額1,000円前後の高速共用レンタルサーバー比較と、全共用レンタルサーバー比較一覧で、機能や価格を分かりやすく解説しています。

■ お名前.com レンタルサーバーの口コミ・評判を知りたい

お名前.comレンタルサーバーの口コミ・レビューまとめ
お名前.comレンタルサーバーの口コミ・レビューまとめ|実際に使ってわかったメリット・デメリット

当ページでは、レンタルサーバー各社のネット上での口コミ・評判や掲示板などへのレビュー書き込みから、新規契約や乗り換えなどに役立つ情報をピックアップのうえ、編集・監修ののちご紹介しています。 「お名前. ...

続きを見る

■ 高速レンタルサーバーを比較しています

【比較】月1000円前後のSSD高速レンタルサーバー
【徹底比較】月1000円でWordPressが使える高速度レンタルサーバーロリポップ/エックスサーバー/コノハ

月額1,000円前後のレンタルサーバーは、料金や高速表示機能など最も激戦区にあるサービスです。月額1,000円前後で高速表示が評判のSSD採用高速レンタルサーバー5ブランドの特徴を分かりやすく比較・解 ...

続きを見る

■ 共用レンタルサーバーを一覧でチェック

レンタルサーバーおすすめ比較表・早見表(WordPress対応共用サーバー)
レンタルサーバーおすすめ比較表:2025年人気ランキング/初期無料/料金/WordPress

共用レンタルサーバーを利用したいけど有料サービスは種類が多くてどこがいいのか分からない、サーバーのレンタルサービスを絞り込めない、有名なサービスや信頼できるブランドを1ページで並び替えなどで比較したい ...

続きを見る

まとめ

お名前.com レンタルサーバー」は、GMOインターネットグループ株式会社の長年にわたるレンタルサーバー運用実績を活かして、必要不可欠な機能を取り入れたコストパフォーマンスの高いサーバーです。

個人・法人いずれも利用できる

価格や機能を考えると、法人はもちろん個人でも利用できるレンタルサーバーです。お試し無料利用はありませんが、初期費用がかからず2つの独自ドメインを永久無料で取得できますので、ほとんどコストをかけずホームページをスタートをすることができます。

高速表示と独自ドメインのサイトを始めて、さっそく情報配信を始めましょう。

\ 高速機能を使いたい方へ /

記事作成者プロフィール

佃 直毅
佃 直毅
株式会社ストレン 社長

このサイトでは15年のホスティング経験からレンタルサーバー・ドメイン・ワードプレステーマを中立の視点から比較評価し始める・切り替える方の立場に立った情報をお届けします。

【プロフィール】
広島市出身,早稲田大学商学部卒
SEO検定1級,情報セキュリティマネジメント
G検定,2級知的財産管理技能士
おすすめ情報サイト「マイベスト」
レンタルサーバー・ドメイン監修