月額制デザインツールに払い続けますか?
プロのWebデザイナーが制作したような洗練されたサイトを、簡単な設定だけでずっと無料で実現できる方法があります。
step
1GLUEとは何かを知る↓
初期/継続とも0円なのに商用利用OK
step
21分で無料会員登録↓
クレジットカード不要・後から請求なし
step
3GLUEダウンロード開始↓
有料級テーマを今すぐ取得
TCD無料テーマ[GLUE]をダウンロードし使用開始するまでを解説します。
GLUEとは?
洗練されたデザイン系ワードプレステーマブランドとして人気の高いTCDから、2024年10月29日にリリースされたWordPress無料テーマ「GLUE」。
GLUEの主なメリット
- 完全無料で有料級品質
- 国産テーマで安心
- 豊富なカスタマイズ機能
- 商用利用・幅広い用途に対応
「GLUE」は、有料テーマ並みの品質でレスポンシブ対応、さらにトレンドに合う高いデザイン性のテーマをダウンロードして完全無料で利用できます。
しかも国産テーマなので、設定やマニュアルも日本語で安心、ブログやメディア・サービスサイトをすぐに作って公開できます。
トップページやヘッダーのカスタマイズにも対応しているので、個人ブログ・アフィリエイトブログから、個人事業主や中小企業のサービスサイト・メディアも作成できる有料レベルのテーマです。
ヘッダーコンテンツのタイプ選択や記事スライダー、サイトカラーやフォント、サイド入れ替えなどブログ構築に必要なカスタマイズはTCDテーマオプションで設定できます。クイックタグも利用可能です。
ランディングページも固定ページで何枚でも作成可能、商品告知やイベント案内などビジネスサイトには必要かつ嬉しい機能です。
さらに、個人利用や商用利用、第3者として代理制作、そしてカスタマイズ・改変も自己責任において自由に利用できます。
GLUE公式サイトにアクセス
まず最初に「GLUE」公式サイトにアクセスします。デモサイトなどを開いて、どんなワードプレステーマなのかを事前にチェックしておきましょう。
出典:TCD 以下複数素材

無料会員登録を実施
それでは「GLUE」を取得しましょう。
公式サイトの「無料ダウンロード」をクリック・タップします。
表示されるページ下部に移動すると無料の新規会員登録フォームがありますので、各情報を入力して、利用規約に同意するにチェックを入れて、「会員登録する」をクリック・タップします。

メール認証終了、新規会員登録が完了します。
GLUEをダウンロードする
次に会員サイトにメールアドレスとパスワードで「ログイン」します。
マイページトップを開きます。WordPressテーマ「GLUE」を取得するため、お知らせ一覧から「GLUEがダウンロードできるようになりました」をクリック・タップします。
GLUEを0円で購入してダウンロードができるという流れになっています。
金額が0円であることを確認して「確認画面へ進む」をクリック・タップします。
次に、「ご注文内容確認」画面が表示されますので内容を確認します。問題なければ「利用規約に同意」にチェックを入れて「注文を完了する」をクリック・タップします。
これで注文完了です。「マイページ」をクリック・タップして戻ります。
「ダウンロードと帳票」へ進み、「ダウンロード」をクリックすればパソコンにZIPファイルがダウンロードされます。これでテーマの取得は完了です。
マニュアルサイトでサイト構築開始
GLUEのマニュアルサイトは公開されていますので、アクセスして設定を進めましょう!
以上が、TCD会員登録からテーマ「GLUE」のダウンロード取得・マニュアルサイトへのアクセス方法についての解説でした。
あわせて読みたい
TCDを深堀する
国内有数のデザイン系テーマブランド「TCD」について解説します。
「TCD」での購入方法などを解説
-
-
TCD :おしゃれなデザイン系WordPressテーマ販売サイトの見方・購入方法
WordPressテーマ・テンプレートは国内外で数多く販売されていますが、その中でもおしゃれなデザインでひときわ目立っているブランドがあります。 TCDとは、大阪市北区に本社を置く株式会社デザインプラ ...
続きを見る
当サイトでは、TCDの主要なテーマを「情報発信系」「WEBメディア系」「店舗系」の大きく3つに分類し、さらに各ページで個別のテーマを解説しています。
情報発信系EC/ビジネス向けのテーマ
ビジネス中心のテーマで、コーポレートサイトやECサイト、採用サイトなど多様なテンプレートがあります。
-
-
TCDコーポレート向けWordPressテーマ:企業・求人サイト用テンプレート
おしゃれで洗練された国産のテンプレートメーカー「TCD」(ティーシーディー)。当ページでは、TCDテーマのラインナップのうち、日本語で利用できるビジネスや企業紹介、サービス案内や人材募集などビジネス系 ...
続きを見る
情報発信系サービス向けWEBメディア/ギャラリーなどテーマ
-
-
TCD WEBメディア向けWordPressテーマ:ブログ・マガジン・アフィリエイト
国内最大級のワードプレステンプレート「TCD」から、WEBメディアやブログなどの情報発信系などに活用できるテーマをピックアップしました。 商品名 料金 ライセンス形態 複数テーマ有 12,078円~ ...
続きを見る
店舗を持ち運営している個人・企業けテーマ
-
-
TCD 飲食店舗/拠点向けWordPressテーマ:ワードプレスデザインテンプレート
「店舗やレストランのブランド力をすぐに上げたい」、「イメージに合うおしゃれなお店のサイト・ホームページをコストをかけずに早く作りたい」・・・TCDテーマとは、高いデザイン性が特に評判の国産WordPr ...
続きを見る
あわせて読みたい(有料テーマ比較)
有料ワードプレステーマを深堀
個人サイトから企業サイトまで、幅広く使える有料ワードプレステーマの料金や機能などを分かりやすく1ページで比較しています。
■ WordPress(ワードプレス)有料テーマ料金機能比較一覧表
-
-
WordPressおすすめ有料テーマ比較: 価格機能デザインで選ぶテンプレート
『このサイト、なんか素人っぽい...』訪問者にそう思われているかも知れません。でも大丈夫。月1万円~の投資で、プロが作ったようなサイトに生まれ変わる方法があります。 当ページは人気・評価・実績のあるW ...
続きを見る
あわせて読みたい(無料テーマ比較)
無料ワードプレステーマを深堀
CocoonやLightningなど、初心者から使えるWordPressテーマおすすめ無料版の機能などを分かりやすく1ページで解説しています。
■ WordPress(ワードプレス)無料テーマ機能比較一覧表
-
-
無料WordPress(ワードプレス)おすすめ人気テーマ:デザイン・初心者・速い!
企業サイト・日記や雑記など個人ブログ・アフィリエイトサイトなどを立ち上げるには、その基礎となるWordPressと、もう一方の車の両輪でもあるツールとしてテーマ(テンプレートとも言います)が欠かせませ ...
続きを見る
まとめ
一つ上を行く無料テーマ
最新の無料テーマ「GLUE」は、機能・デザイン共に充実しており、個人から企業まで幅広く利用できるツールです。
TCDに新規会員登録は必要ですが、無料でワードプレステーマを取得できるメリットは大きくので、ダウンロードしても損はありませんよ。
記事作成者プロフィール

-
株式会社ストレン 社長
このサイトでは15年のホスティング経験からレンタルサーバー・ドメイン・ワードプレステーマを中立の視点から比較評価し始める・切り替える方の立場に立った情報をお届けします。
【プロフィール】
広島市出身,早稲田大学商学部卒
情報セキュリティマネジメント,G検定
SEO検定1級,2級知的財産管理技能士
おすすめ情報サイト「マイベスト」
レンタルサーバー・ドメイン監修