ゴールドブログ:初心者向けWordPressテーマ ブロックエディタ完全対応!

2025年7月15日

PR

ゴールドブログ

GOLD BLOG(ゴールドブログ)」は、企業向けテーマ「ザ・トール」で培ったノウハウを基に、初心者ユーザーが求める機能・デザイン・SEO効果などほぼすべてを備えた、簡単に始められる新しいWordPressテーマです。「ゴールドブログ」の特徴について分かりやすく解説します。

NEW!! 2025年7月15日、ゴールドブログの価格改定実施です。

商品名 料金 ライセンス形態
テーマ&
サポートプラン
13,200円 1ライセンス購入で
サイト利用数無制限

ゴールドブログ ユーザーイメージ

こんな方におすすめ

  • とにかく簡単にブログを始めたい、コストを抑えたい
  • デザイン性も高めたい、おしゃれなブログに変更したい
  • 簡単に検索エンジン上位表示をさせたい、SEO対策したい
  • ブロックエディタで作成・編集したい、カスタマイズしたい
  • 使っている間はずっとサポートしてほしい

ゴールドブログ(GOLD BLOG)とは?

ゴールドブログ

対象ユーザー初級/中級

GOLD BLOG(ゴールドブログ)」は、ブロックエディターに100%完全対応し、SEO対策を施したブログ用WordPress(ワードプレス)テーマです。提供企業は、千葉県印西市にあるフィット株式会社で、無料WordPressテーマ「LION BLOG」「LION MEDIA」はダウンロード総数20,000件を突破。

企業向けテーマとして評判の「ザ・トール」(the thor)に続き、初心者でも簡単に洗練されたブログが始められるテーマ、そしてWEB制作・SEO対策・デザインのノウハウを詰め込んでリリースしたテーマが「GOLD BLOG(ゴールドブログ)」です。

ゴールドブログのポジショニング

ゴールドブログのポジショニングは、機能と表示速度・SEO対策面と、デザイン面といずれもがバランスよく、初心者から利用できる入門的なWordPressテーマと言っても良いでしょう。

オウンドメディアを持ちたい個人や、制作業やアフィリエイトなどでビジネスを行いたいフリーランス・個人事業主に向いています。スマートフォン向けレスポンシブ対応、ライセンスは1つ購入すれば複数サイトでも利用可能です。

おしゃれなデザインのブログが簡単にできる

ゴールドブログでおしゃれなブログ作成

GOLD BLOG(ゴールドブログ)」は、洗練されたデザインのブログが簡単にできることと、カスタマイズ性が特に大きな魅力です。

ユーザーブログにプロフェッショナルな外観デザインを提供しながら、どのデバイス上でも美しく表示されるレスポンシブデザインを採用、モダンで美しいブログデザインは訪問者の注目を集め、コンテンツを際立たせます。

そして何と言っても作り方がとっても簡単!管理画面にログインし、おしゃれで美しいデザイナーズサイトがすぐに作れる「デザイン着せ替え機能」があり、ワンタッチでデザイナーが事前に作成したサイトを構築することができます。

カスタマイズ機能でも「ゴールドブログ」はとても優れています。色のカスタマイズ、フォントスタイルの調整、レイアウト変更が直感的な操作で行えるので、コーディング知識がなくても簡単にサイトの雰囲気を変えることが可能です。加えて、ウィジェットやショートコードを利用することで、ユーザー独自の機能を追加し、サイトの用途に合わせたカスタマイズが行えます。

ゴールドブログ デモサイト一覧

出典:ゴールドブログ公式サイト
ブログを0から立ち上げるのはかなりの労力が必要です。でも、テンプレートを使って即座に基本的な構築ができれば、タイパ良く、スピーディーにブログ運営を開始できますよ。
ちょっと一言
ちょっと一言

SEO対策と高速表示

ゴールドブログでSEO対策と高速表示

サイト運営の要は、収益・売り上げを増やすこと、そのためには検索エンジンに上位表示をさせるSEO対策を徹底することが重要です。

SEO対策・高速表示技術の数々

GOLD BLOG(ゴールドブログ)」には、提供企業の豊富なSEOコンサルティング経験から多くのノウハウが詰め込まれています。

HTML5とCSS3を用いた最新のコーディング技術や、検索エンジンに適した構造化マークアップを採用しています。その結果、HTML・CSSの文法チェックツールにおいて最高得点を獲得しています。

また、各ページにはtitleタグやmeta descriptionタグを設定することができ、記事の内容やパンくずリストを含む内部SEO対策も実施しています。加えて、サーバー上でファイルを圧縮する「Gzip圧縮」、ユーザーのブラウザにWEBデータをキャッシュさせる「ブラウザキャッシュ」、「画像の遅延読み込み」や「CSSファイルの非同期読み込み」など、SEO必須の技術を取り入れています。

ココがポイント

公開後は各種データを確認しながらチューンナップし、サイトのレベルを上げていきましょう。あとはSEOを意識した記事の書き方を磨いて、適切なコンテンツを作成してください。

\ SEO対策を施したテーマ /

ブロックエディターに100%完全対応

「GOLD BLOG(ゴールドブログ)」はWordPressのブロックエディター機能を完全にサポートし、ページの各要素をブロックとして編集することができます。このため、文章・画像・ビデオなどの様々なコンテンツを簡単に追加・配置することで、ユーザーフレンドリーで直感的にブログ作成を行えます。
ブロックエディターでは、デザインの知識がさほどないユーザーでも簡単にページを構築可能です。

ゴールドブログはブロックエディター100%完全対応さらにブロックエディターのメリットは、カスタマイズが自由で、ブロックごとにスタイル設定を調整できることです。たとえば、フォントの種類やサイズ、色彩の変更、背景のカスタマイズなど、細かい部分の設定を行えます。

そして「ゴールドブログ」は、独自の追加ブロックを提供しているので、特別なデザイン要素や機能的なブロックを利用して、他にはない個性的なブログを作成できます。

また、ブロックエディター機能はSEO対策にも配慮しています。各ブロックにメタデータやアルトテキストを簡単に追加でき、検索エンジンのクローラーに認識されやすくなっています。結果として、検索エンジンでの上位表示されることで、より多くの訪問者が集まる可能性が高まります。

つまり「ゴールドブログ」のブロックエディターは、使いやすさと高度なカスタマイズ性を兼ね備え、あらゆるレベルのユーザーが快適にブログを作成・運営できるよう設計されています。

そのため、ブログを始めたばかりの初心者から、さらに専門的な内容を扱う経験者まで、幅広く利用することができるように考えられています。
解説です
解説です

ゴールドブログの手厚いサポート

ゴールドブログの充実したサポート体制

ワードプレステーマで初めてブログを立ち上げる方にとっては、「スタート時や運用中に分からないことがあるんじゃないか?」「続けられなくなったらどうしよう・・・」と不安に思うもの。ゴールドブログでは、サポート体制も充実していますので確認してみましょう。

  1. 安心メールサポート」は、インストール完了まで担当者がフォロー
  2. 開始時「インストールマニュアル」、運用時「操作マニュアル」あり
  3. 会員限定フォーラム」で、不明な点が出れば質疑応答で解決
  4. サポート期限・回数は無制限利用料も無料
  5. バージョンアップは無料。常に最新機能をサイトで利用できる
初心者から使える手間なので簡単に利用できますが、万が一の時でもマニュアルや相談できるフォーラムがあると、さらに安心ですね。あとはたえず環境が変わるワードプレスなので、テーマのアップデートができるのもプラス材料ですよ
もっと詳しく
もっと詳しく
\ 安心して利用し続けられる /

ゴールドブログの口コミ・評判まとめ

口コミ・評判・レビューまとめ

高評価ポイント TOP3

1. コストパフォーマンス

ユーザーイメージ02

13,200円でこの機能は安い

ユーザーイメージ03

他社テーマより少し安く高機能テーマが手に入る

2. 豊富な装飾パーツとデザイン性

ユーザーイメージ01

マーカーやボタンで表現が自由自在

ユーザーイメージ04

デザインパーツが多くて選ぶのが楽しい

3. 優秀なSEO機能

ユーザーイメージ02

カノニカルタグやリダイレクト設定も可能

ユーザーイメージ03

SEOプラグイン不要でここまで設定できる

注意点 TOP2

1. 複数サイト利用時の手続きの煩雑さ

ユーザーイメージ01

複数サイト使うのにサイトURLを公式メンバーズサイトみたいなのに登録しないといけなくて少し面倒

2. THE THOR使用者には操作感の違い

ユーザーイメージ02

正直前のトールの方が使いやすかったかも…

ユーザーイメージ03

設定が多く、多機能なのでどちらかというと玄人向け・中上級者向け

→ より詳しい口コミ・評判はこちらの詳細記事をご覧ください

調査時期: 2025年8月
調査方法: SNS・掲示板・レビューサイトの公開情報分析
免責事項: 利用環境により個人差があります。最新情報は公式サイトでご確認ください。

ワードプレステーマ[GOLD BLOG] 料金・仕様

「GOLD BLOG(ゴールドブログ)」の料金や商品内容、支払い方法をまとめています。

項目 内容
商品名 GOLD BLOG(ゴールドブログ) テーマ&サポートプラン
価格 13,200円(税込)
販売元 フィット株式会社
商品内容 WordPressテーマ 一式(親テーマ・子テーマ)
会員サイト利用権(マニュアル/フォーラム/メンバーズサイト)
無料バージョンアップ

インストール時の「メール安心サポート」
ライセンス 購入者は複数サイトで利用できます
決済方法 クレジットカード(VISA・Master・JCB・AMEX・Diners)/銀行振込

気になるポイントは?

主なポイントです。メリットは黄色いアンダーライン、デメリットは赤いアンダーラインで示しています。

  1. 無料テーマやザ・トールで実績のあるフィット社が開発
  2. 「デザイン着せ替え機能」でワンクリックでサイトデザイン完成
  3. 1回買い切りで、複数サイトの利用もOK
  4. 検索エンジン上位表示対策に強みあり
  5. ブロックエディターに100%完全対応、オリジナルブロックも
  6. テーマの引っ越しにはやや手間がかかる可能性あり

あわせて読みたい

ワードプレステーマを深堀する

「GOLD BLOG(ゴールドブログ)」の口コミをもっと知りたい、またSWELLやAFFINGER、SANGOなど有料ワードプレステーマの料金や機能などを分かりやすく1ページで比較しています。

■ GOLD BLOGの口コミ・評判を知りたい

ゴールドブログの口コミ・レビューまとめ
ゴールドブログの口コミ・レビューまとめ|実際に使ってわかったメリット・デメリット

当ページでは、WordPressテーマ各社のネット上での口コミ・評判や掲示板などへのレビュー書き込みから、新規契約や乗り換えなどに役立つ情報をピックアップのうえ、編集・監修ののちご紹介しています。 W ...

続きを見る

■ WordPress(ワードプレス)有料テーマ料金機能比較一覧表

【比較】ワードプレステーマ・テンプレート比較一覧表(有料テーマ版)
WordPressおすすめ有料テーマ比較: 価格機能デザインで選ぶテンプレート

無料や自作のWordPressテーマでブログやサイトを始めたものの、機能不足や表示速度の遅さに悩む方が多いのでは?「表示高速化」「SEO対策」「スマホ対応」を強化するには、有料テーマへの乗り換えが簡単 ...

続きを見る

まとめ

低価格WordPressテーマの注目株

「GOLD BLOG(ゴールドブログ)」は、美しいデザインと高い機能性を組み合わせたWordPressテーマです。スマートフォンからデスクトップまで、あらゆるデバイスに対応するレスポンシブ設計で、訪問者に最適な体験を提供します。

さらにSEO対策も万全で、検索エンジンでの上位表示に役立ちます。ブログを簡単に始められ、さらに可能性を広げたい方に最適な選択となる「ゴールドブログ」で、多くの読者にコンテンツを届けましょう。

\ 長期的に利用できるテーマ /

記事作成者プロフィール

佃 直毅
佃 直毅
株式会社ストレン 社長

このサイトでは15年のホスティング経験からレンタルサーバー・ドメイン・ワードプレステーマを中立の視点から比較評価し始める・切り替える方の立場に立った情報をお届けします。

【プロフィール】
広島市出身,早稲田大学商学部卒
SEO検定1級,情報セキュリティマネジメント
G検定,2級知的財産管理技能士
おすすめ情報サイト「マイベスト」
レンタルサーバー・ドメイン監修