当サイトに掲載している全てのネットショップ作成、ショッピングカートサービス一覧です。大きく分けて月額無料の「無料系」と、月額有料の「有料系」2つに分類しており、また「有料系」はスタートアップ向けと中・大型店向けがありますので、自身や自社に必要な機能(例えば決済手段、定期販売、商品管理、販売促進など)やコスト(初期費用、月額費用、決済料金、システム利用料金など)を比較しながらご覧ください。料金表示:税込表記。
当ページは一覧表示で多くのサービスが同時に閲覧できますし、初級・中級・上級向けサービスをラベリングしています。「もっと詳しく」でサイト内解説ページへ、「公式サイトへ」で各社サイトでさらに詳しくご確認ください。
対象ユーザーラベル
初級中級上級
- 初級:初めてネットショップをスタート。習得し直してネットショップを運営したい。
- 中級:月商10万円以上の売上があるネットショップを運営中。自社でネットショップをすでに運用している。
- 上級:月商1千万~億の売上がある、あるいは目指している。越境EC(海外販売)を行いたい。
無料系ネットショップ作成サービス
STORES 初級/中級
ストアーズは初期費用・月額無料のフリーと月額2,178円のスタンダードの2つのプランあり。一定の売上が見込めれば手数料の低いスタンダードがメリットも。外部サイトへのカート貼り付けや定期販売などもでき機能充実。
初期 |
月額 | 販売手数料 | 決済手数料 |
無料 | 無料 2,178円 |
無料 | 5% 3.6% |
カラーミーショップ 初級/中級
初期 | 月額 | 販売手数料 | 決済手数料 |
無料 | 無料 | 無料 | 6.6%+30円 |
スクエア 初級/中級/上級
決済サービス「スクエア」のSquare オンラインビジネスでは、ネットショップを無料で手軽に構築しスタートできます。初期費用と月額費用は無料、アカウント登録が完了すれば最短即日でオンラインストアをオープンできます。
初期 |
月額 | 販売手数料 | 決済手数料 |
無料 | 無料 1,200円~ |
無料 | 3.6% JCBのみ 3.95% (共通) |
「スクエア」の大きなポイントは、Squareアカウントを1つ無料で作成すればネットショップや店舗決済など多くの決済サービスを利用することができる点です。

注目です
有料ネットショップ作成・ショッピングカートサービス
イージーマイショップ初級/中級
システム開発系企業が運営し、機能が充実しているネットショップ作成サービスです。特に、セット販売・オーダーメイド・定期購入・頒布会に強みがあり、ネットショップの独自性を打ち出したいときはメリットがあります。
初期 | 月額 | 販売手数料 | 決済手数料 |
無料 3,300円 |
無料 2,970円~ |
無料 | 5.0%+40円 3.57%+40円 |
カラーミーショップ 中級/上級
初期 | 月額 | 販売手数料 | 決済手数料 |
3,300円 | 4,950円~ | 無料 | 4%~ |
おちゃのこネット 初級/中級
初期 | 月額 | 販売手数料 | 決済手数料 |
無料 | 0円 3,300円~ |
無料 | 6.6%(税別) 3.5%~ |
SHOP-Maker 中級/上級
初期 | 月額 | 販売手数料 | 決済手数料 |
11,000円 | 5,500円 | 無料 | 3.6%~ |
リピートPLUS ONE 中級/上級
単品の定期販売に特化した月額10,780円のショッピングカートサービス。リピート販売に必要な機能を盛り込み、上位プランに移行もスムーズ、出荷数が増えた場合等、成長を止めず顧客満足度の高いサービスを提供できます。
初期 | 月額 | 販売手数料 | 決済手数料 |
10,780円 | 10,780円~ | 30円/1受注 | 別途発生 |
MakeShop 中級/上級
GMOメイクショップ株式会社が運営、随時新機能を追加する利便性とカート業界としては初のLINE Payが利用できます。またプレミアムプランでは専任サポートもつくので、初めてネットショップを運営する方にも好評です。
初期 | 月額 | 販売手数料 | 決済手数料 |
11,000円 | 7,700円~ | 無料 | 3.19%~ |
ecforce 上級
コンサルティングやマーケティング支援、EC特化の技術を活用して高CVRを実現するサービスです。従来のネットショップ作成サービス・ショッピングカートでは成長が見込めない場合、問い合わせから進めてみましょう。
初期 | 月額 | 販売手数料 | 決済手数料 |
162,800円 | 54,780円 | 問い合わせ | 問い合わせ |
チェックポイントは?
リピートPLUS ONEやMakeShopなどの中・大型店向けショッピングカートは、得意分野・価格体系や基本・オプションサービス、上位サービスへの移行のしやすさ等が大きく変わってきます。自社の将来ビジョンを基に、ビジネスの成長を優先し、将来必要になるであろう機能があるかどうかや、できるだけ移行しやすいショッピングカートを選ぶことが重要です

もっと詳しく