初期費用・月額無料のフリーと月額2,178円(税込)のスタンダードの2つのプランあり。一定の売り上げが見込める場合は手数料の低いスタンダードがメリットも。外部サイトへのカート貼り付けや定期販売などもでき機能が充実しています。
(*1か月支払い/税込)
対象ユーザー:初級/中級
初期費用 | 月額費用 | システム手数料 | 決済手数料 |
無料 | フリー 無料 スタンダード 2,178円 * |
無料 | フリー 5% スタンダード 3.6% |
こんな方におすすめ
- 簡単にネットショップを始めたいと思っている
- 無料でスタートしたい、リスクを避けたい
- 自分のサイトでもネット販売をしてみたい
- Instagram販売や定期・予約販売など本格的に展開したい
STORES(ストアーズ)とは?
2012年8月にサービスを開始した【ストアーズ・ドット・ジェーピー(STORES.jp)
】。「新しい市場」を自分たちの手掛けるサービスで創っていきたいという想いから、ストアーズ・ドット・ジェーピー株式会社が運営していましたが、現在はサービス名を「STORES
」(ストアーズ)、運営がストアーズ株式会社(2022年10月1日にヘイ株式会社から社名変更)と変更になり継続しています。
「STORES」(ストアーズ)では、専門的な知識なく、最短2分でだれもがデザイン・カスタマイズし自由にネットショップをつくることができます。
無料のフリープランでアイテム数を無制限に登録し、ネットショップをリスクなしでスタートできますし、軌道に乗れば有料プランに切り替えて手数料を下げることも可能です。
また、ストアごとに独自の会員が持てる「顧客管理機能」など多くの機能と、多彩な決済方法も充実、今すぐにネットショップを始められる手軽さから、無料系ネットショップ作成サービスでは「BASE」と人気を2分しているほどです。
30秒で分かるSTORES(ストアーズ)が選ばれる人気ポイント

複数素材をSTORESより引用
それでは、「STORES」の人気があるポイントについて4つに絞って解説します。
- 1:最短2分でショップを開業できる簡単さ
- 2:クレジットなどネットショップ必須の決済がすぐ使える
- 3:初期費用/月額費用なし。無料のフリープランも商品登録無制限
- 4:有料のスタンダードプランではより多機能に
1:最短2分でショップを開業できる簡単さ
「STORES」は登録も簡単、サイト内の「まずはアカウント作成」をクリック・タップし登録画面に必要事項を入力して「登録する」で次に進みます。
お好きなストア名を入力して「OK」をクリック。
登録したメールアドレスに確認メールが送信されます。リンクをクリックしますと、すぐにショップを作ることができます。

2:クレジットなどネットショップ必須の決済がすぐ使える
「STORES」では、短期間で多彩な決済方法をネットショップで利用できるメリットがあります。月額無料「フリープラン」、有料「スタンダードプラン」で利用できる決済方法の一覧と手数料率です。手数料は、送料を含む1オーダーの支払金額にかかります。
さらに、2022年3月からPayPayが利用できるようになり、クレジットカード決済利用申請を行うと、自動で申し込みとなります。
決済方法/プラン | フリー | スタンダード |
クレジットカード | 5% | 3.6% |
銀行振込 | 5% | 3.6% |
コンビニ決済 | 5% | 3.6% |
翌月後払い | 5% | 3.6% |
PayPal | 5% | 3.6% |
キャリア決済 | 5% | 3.6% |
PayPay NEW | 5% | 3.6% |
楽天ペイ | 5% | 3.6% |
代金引換 | ![]() |
なし |
AmazonPay | ![]() |
3.9% |
決済手段カスタマイズ | ![]() |
![]() |
オプション | フリー | スタンダード |
スピードキャッシュ *1 | 決済手数料+3.5% | 決済手数料+1.5% |
*1 売上金を翌日振り込むオプションサービス 振込対象売上1万円以上が必要


3:無料のフリープランも商品登録無制限
「STORES」フリープランでも、商品登録数は無制限です。
項目/プラン | フリープラン |
商品登録数 | 無制限 |
物販はもちろん、写真などのコンテンツ、電子チケット、そして定期販売や予約販売、インスタグラム販売など様々な商品や販売方法ができますので、まずはフリープランでネットショップの売り上げ増加のきっかけをつかむことも可能です。
4:スタンダードプランでは独自ドメインなどより多機能に
「STORES」では、ネットショップ運営に必須のものから、より本格的なものまで、様々な機能を無料で利用することができます。
月額2,178円(税込)のスタンダードプランにアップグレードすれば、独自ドメインやロゴ非表示など、より便利な機能が利用でき可能、理想的なストアが実現できます。
フリー/スタンダードプラン 料金機能一覧
「STORES」フリープランとスタンダードプランで利用できる料金・機能一覧です。
デザインや運用方法などカテゴリー別に分かれています。
カテゴリー | 項目 | フリー | スタンダード |
料金体系 | 月額料金 | 無料 | 2,178円(初月無料)*1 |
初期費用 | 無料 | 無料 | |
決済手数料 | 5% | 3.6% *2 | |
ショップデザイン | デザインテンプレート | 48 | 48 |
デザインエディタ | ![]() |
![]() |
|
シール | ![]() |
![]() |
|
販売方法 | アイテム登録数 | 無制限 | 無制限 |
アイテム画像数 | 1アイテム 15件 | 1アイテム 30件 | |
物販 | 無制限 | 無制限 | |
電子チケット | ![]() |
![]() |
|
定期販売 | ![]() |
![]() |
|
ダウンロード販売 | ![]() |
![]() |
|
予約販売 | ![]() |
![]() |
|
まとめ割引 | ![]() |
![]() |
|
販売期間設定 | ![]() |
![]() |
|
購入個数制限 | ![]() |
![]() |
|
集客/販売促進 | アイテム動画埋め込み | ![]() |
![]() |
メールマガジン | ![]() |
![]() |
|
ニュース作成 | ![]() |
![]() |
|
クーポン | ![]() |
![]() |
|
再入荷リクエスト | ![]() |
![]() |
|
Instagram販売連携 | ![]() |
![]() |
|
note for shopping | ![]() |
![]() |
|
運用効率アップ | 品番管理 | ![]() |
![]() |
在庫数一括更新 | ![]() |
![]() |
|
送り状CSV出力 (ヤマトB2クラウド) |
![]() |
![]() |
|
倉庫サービス | ![]() |
![]() |
|
アイテム一括登録 | ![]() |
![]() |
|
配送情報一括登録 | ![]() |
![]() |
|
オーダーCSV出力 | ![]() |
![]() |
|
納品書PDF出力 | ![]() |
![]() |
|
Instagram画像連携 | ![]() |
![]() |
|
顧客対応 | 配送日指定 | ![]() |
![]() |
顧客管理 | ![]() |
![]() |
|
お問い合わせ | ![]() |
![]() |
|
FAQ | ![]() |
![]() |
|
レビュー | ![]() |
![]() |
|
告知ボード | ![]() |
![]() |
|
送料詳細設定 | ![]() |
![]() |
|
配送先別指定 | ![]() |
![]() |
|
英語対応 | ![]() |
![]() |
|
年齢制限 | ![]() |
![]() |
|
シークレット販売 | ![]() |
![]() |
|
分析 | アクセス解析 | ![]() |
![]() |
Google Analytics | ![]() |
![]() |
|
広告タグ | ![]() |
![]() |
|
システム | 独自ドメイン | ![]() |
![]() |
SSL対応 | ![]() |
![]() |
|
サービスロゴ非表示 | ![]() |
![]() |
|
PC/SP対応 | ![]() |
![]() |
*1 クレジット支払いのみ初月料金無料
*2 Amazon Payは決済手数料3.9%、基本的にスタンダードのみで利用可
スタンダードプランのみの機能まとめ
フリープランでは対応せず、スタンダードプランのみ利用できる機能もあります。これらの機能が必要な場合はスタンダードプランも検討しましょう。
(2023年1月26日時点)
- 独自ドメイン
- 決済手段カスタマイズ
- 代引き・Amazon Pay決済設定
- STORES ロゴの非表示
- アクセス解析機能
- 非公開文言カスタマイズ
- アイテム動画埋め込み
- 品番管理
- 在庫数一括更新
- 送り状CSV出力(ヤマトB2クラウド)
- 配送日指定
顧客の配送希望日選択画面


その他メリット
外部サイトでもタグの貼り付けで販売できる「ストアボタン」
「自分のブログや自社サイトをネットショップにしたい」「デザインをもっと自由に行いたい」という方に、無料のネットショップ作成サービスには珍しく、外部の個人ブログや自社サイトに「ストアボタン」タグを張り付ければ、ネットショップ化&販売することができます。
発送業務は外注で本業に集中できる「倉庫サービス」
売り上げが伸びてくると、商品の保管や発送業務時期間が取られて、ネットショップの販促に集中できないという課題が出てきます。
フリープランとスタンダードプランのいずれも利用できる、入庫料が無料で使った分だけ費用が発生する従量課金「倉庫サービス」を利用すると、この問題が解決します。
「倉庫サービス」とは、商品の保管や梱包、発送業務を外注化するサービスで、注文後に管理画面操作で、自ら作業をすることなくユーザーに商品を発送することができます。
打ち合わせなく申し込みで即日利用可能、費用は使った分だけという低コストですので、運用効率を向上させたいネットショップオーナーにはお勧めのサービスです。
この「倉庫サービス」以外にも、ストアーズには役に立つ機能が数多くあります。
気になるポイントは?
主なポイントです。メリットは黄色いアンダーライン、デメリットは赤いアンダーラインで示しています。
- 無料ネットショップ作成サービスで最安級の決済手数料(5%)
- アプリを追加すれば、必要な機能を後からプラス
- 無料プランと有料プランの変更が自由にできる
- 自社サイトもネットショップにできるカート機能あり
- 有料プランでは、手数料が3.6%とさらにコストダウンが可能
- 無料プランでは利用できない機能もあるので事前確認必要
あわせて読みたい
ストアーズの新規登録さらに詳しく
-
-
無料ネットショップを始める方法【STORES編】
ホームページも持っていない、ホームページはあるけどネットショップはどうやって始めたらいいか分からないという方に、とっても簡単にしかも月額・初期費用でネットショップを始められる「STORES」での登録の ...
続きを見る
日本でサービスを提供するECカートサービスを徹底比較しています。
こちらもCHECK
-
-
【2023年度比較】ネットショップ13社 ショッピングカート料金機能比較
ネット通販であらゆる商品が購入できるようになりましたが、経済産業省のデータ(2022年8月公開)によりますと、意外にも国内の一般消費者向け物販系EC化率はわずか8.78%と低いシェアに留まっています。 ...
続きを見る
まとめ
無料のネットショップ作成サービスで人気の高い「STORES」。
無料のフリープランでも、商品登録が無制限にできますのでアイテムが多いネットショップに適しています。そして、分かりやすい手数料や、タグを利用して外部サイトでも販売できる便利さ、様々な機能を使っての本格的なショップ運営も実現できます。
さっそく、無料でネットショップをスタートしてみましょう。
記事作成者プロフィール

- ITサポート/コンテンツプロデュース
-
株式会社ストレン 代表取締役社長
MCP,2級知的財産管理技能士
おすすめ情報サイト「マイベスト」レンタルサーバー・ドメイン監修
当サイトでは、ユーザー視点でネットショップ作成サービス/ECカートの評価をし、これから始めたい・切り替えたい方の立場に立った記事・比較情報をお届けします。
【仕事略歴】早稲田大商卒。東証一部精密機器メーカー、レコード会社を経て独立後、2001年に動画配信(ストリーミングサーバー)レンタルサービス「ストレン」を立ち上げ、マイクロソフト認定パートナーとしてサーバー構築・運用からPRまで全般に携わる。2015年、東証グロース上場企業・お客様と合意のもと、上場企業サービスへ移行していただき同ビジネス終了、以降はITサポート・コンサルティングとして企業の支援に。
【趣味】プロ野球/MLBなどスポーツ、映画・音楽好き(主に洋楽)