対象ユーザー:初級/中級
システム利用料が無料なので、一定の売り上げが見込める場合は利益率が高くなるネットショップ作成サービスです。GMOペパボが運営し、レンタルサーバーなどの運営実績も多く、安定したサービス展開が期待できます。
初期費用 | 月額費用 | システム手数料 | カード決済手数料 |
3,300円 (税込) | 917円~ (税込) | 無料 | 4%~ |
こんな方におすすめ
- ネットショップが軌道に乗ったので乗り換えたい
- 販売手数料がかからないネットショップ作成サービスを使いたい
- 外部サイトでショッピングカートを使いたい、カスタマイズしたい
ネットショップもショッピングカートも使える
「カラーミーショップ
」は、国内最大級のレンタルサーバー「ロリポップ」や「minne(ミンネ)」など、さまざまなWebサービスを展開するGMOペパボ株式会社のネットショップ作成サービスです。
急増するスマートフォンからのアクセスにも対応できるスマホ向けショップも簡単に作ることができます。多様な機能、テンプレートをカスタマイズとネットショップを自由に作って公開してみましょう。
ココに注意
ショッピングサービスには、自社サービス内でサイトを作って公開する「ネットショップ作成サービス」と、外部サイトにカートを設定できる「ショッピングカートサービス」があります。
「カラーミーショップ」は、どちらもできる「ネットショップ作成サービス」です。
主なチェックポイントは?
- デザインのカスタマイズで好みのショップを構築
- 充実の機能でもカラーミーショップへの販売手数料は0円
- 外部サイトをショッピングサイトに出来る
- 開店セミナーや引っ越しサポートなど支援充実
1:デザインのカスタマイズで好みのショップを構築
ショップの顔でもあるサイトデザインはとっても大切。でもゼロから作ると難しいもの・・・「カラーミーショップ」では、多くのテンプレートから選んで自由にカスタマイズしてネットショップを作成できます。
無料・有料のテンプレートから好きなデザインを選びます。
テンプレートごとに機能が違いますので、一覧表を確認しながら制作を進めていきましょう。
2:充実の機能でもカラーミーショップへの販売手数料は0円
サイトを作る機能から商品を準備する機能、決済・配送・集客など利用できる機能は多岐にわたります。「カラーミーショップ」は、ユーザビリティの高い充実したネットショップを構築することができます。
ココがおすすめ
「カラーミーショップ」の機能をいくら使っても「販売手数料」は0円。どんどん使って利益を上げましょう。
*外部の決済会社の手数料は別途かかります。
3:外部サイトをショッピングサイトに出来る
すでに持っているブログやサイトをネットショッピングに利用できないか、あるいはカートだけを使って自分のサイトで思いっきりデザインしたい、など外部サイトをショッピングサイトにできる基本機能「どこでもカラーミー」があります。

管理画面から取得したタグをブログやサイトに張り付けて公開することで、すぐにネットショップに早変わり!
メリットは、新規のお客様に接触する機会が増え、ブログやサイトからショッピングサイトに移ってもらう必要がないので、売上を上げる確率が高くなります。
4:開店セミナーや引っ越しサポートなど支援充実
ネットショップの運営にはサポートがとても重要です。
「カラーミーショップ」は、メールや電話でのサポートはもちろん、オンラインマニュアル、運営ノウハウの公開や他社からの引っ越し支援、初心者向けセミナーやコンテストなど運営支援イベントが豊富です。
料金・プラン
プランは3つ、一番人気はレギュラープランです。
※料金は税込表示。
※ エコノミープランは、契約期間によって月額利用料金が異なります。
エコノミープランは、12ヶ月:917円/月、6ヶ月:1,008円/月、3ヶ月1,100円/月です。
プラン比較
主な費用など
エコノミー | レギュラー | ラージ | |
初期費用 | 3,300円 | 3,300円 | 3,300円 |
販売手数料 | 0円 | 0円 | 0円 |
FTPアップロード | 550円/月 | ○ | ○ |
デザインテンプレート登録数 | ~5点 | ~10点 | ~10点 |
名入れ機能 | × | ○ | ○ |
アクセス解析 | 機能制限あり | ○ | ○ |
HTML/CSS編集 | ○ | ○ | ○ |
独自ドメイン | ○ | ○ | ○ |
常時SSL | ○ | ○ | ○ |
CSV一括登録 | ○ | ○ | ○ |
スマホアプリ | ○ | ○ | ○ |
商品レビュー | × | ○ | ○ |
クーポン発行 | × | ○ | ○ |
カート貼り付け機能 | ○ | ○ | ○ |
メールマガジン発行 | ○ | ○ | ○ |
メール・電話サポート | ○ | ○ | ○ |
*料金は税込表示です
*決済手段・手数料について
クレジットカード4.0%~ ,後払い4.0%~ ,コンビニ払い130円~ ,代引き決済280円~
AmazonPay月額2,000円 + 4% ,楽天ペイ オンライン決済月額2,000円 + 5%
※GMOイプシロンで契約時の料金を参考。
※利用には別途決済代行会社との契約が必要。
ココに注意
カラーミーショップの【販売手数料】は0円ですが、決済する場合にはGMOイプシロンのような外部決済代行会社と契約する必要があります。決済代行会社への月額固定費・決済手数料を忘れず、コスト計算に入れましょう。
気になるポイントは?
1:本格的にショップを運営したい目安で月商10万円以上の方にお勧め。
2:外部決済会社への支払いを忘れず、コスト計算に入れましょう。
あわせて読みたい
新規申し込みの流れ
-
カラーミーショップ ~機能が豊富なネットショップ作成サービスに新規で申し込む~
急拡大しているネットショップ、そしてネットショップを背後で支えているネットショップ作成サービスの契約も増えていますが、その中でも機能が豊富な「カラーミーショップ」は注目のサービスの一つです。 カラーミ ...
続きを見る
まとめ
「カラーミーショップ」は、全国で累計45,000店以上で利用されている多機能のネットショップ作成サービスです。カラーミーショップ内でネットショップを作れるほか、外部サイトにもタグをつけることでネットショップにすることができ高いコストパフォーマンスを発揮します。
お試し無料利用は長めの30日間、ショッピングサイトは販売管理、動作、作業フローなど確認事項は数多くありますので、ゆっくりと検証を進めてください。
投稿者プロフィール

- ITサポート/コンサルティング/コンテンツプロデュース
- 株式会社ストレン 代表取締役社長
MCP,2級知的財産管理技能士
GAIQ(Googleアナリティクス個人認定資格)
おすすめ情報サイト「マイベスト」レンタルサーバー・ドメイン監修
【仕事略歴】早稲田大商卒。東証一部精密機器メーカー、レコード会社を経て独立後、2001年に動画配信(ストリーミングサーバー)レンタルサービス「ストレン」を立ち上げ、マイクロソフト認定パートナーとしてサーバー構築・運用からPRまで全般に携わる。2015年、東証マザーズ上場企業・お客様と合意のもと、上場企業サービスへ移行していただき同ビジネス終了、以降はITサポート・コンサルティングとして企業の支援に。
当サイトでは、ホスティングビジネスの経験を踏まえ、ユーザー視点でレンタルサーバーやECサービスの評価をし、これから始めたい・切り替えたい方の立場に立った記事・評価・比較情報をお届けします。
【趣味】プロ野球/MLBなどスポーツ、そして映画・音楽好き(主に洋楽)。