当ページでは、WordPressテーマ各社のネット上での口コミ・評判や掲示板などへのレビュー書き込みから、新規契約や乗り換えなどに役立つ情報をピックアップのうえ、編集・監修ののちご紹介しています。
WordPressテーマ「STORK19」は、累計4万人以上のユーザーに支持されるモバイルファースト設計のブログ専用テーマです。
ポイント
調査時期: 2025年9月
調査方法: SNS・掲示板・レビューサイトの公開情報AI分析
免責事項: 利用環境により個人差があります。最新情報は公式サイトでご確認ください。
ユーザー層別の評価
用途・属性 | 評価 | 代表的な声 |
---|---|---|
個人ブロガー | ★★★★☆ (4.2) | |
企業サイト | ★★★★☆ (4.1) |
![]() コーポレートサイトにもおすすめ
|
初心者ユーザー | ★★★★☆ (4.3) |
![]() 初心者にもやさしいお手頃な価格
|
メディアサイト | ★★★★☆ (4.0) |
![]() とにかくオシャレで快適
|
利用者から高く評価されている6のポイント
それでは「STORK19」のメリット・長所についての口コミやレビューを項目ごとに見てみます。
1. 初心者向けの操作性

デザインがキレイ、管理画面もシンプルで使いやすい

機能がシンプルなので誰にでも使いやすい
2. 美しいデザインの自動実現

入れるだけでデザイン綺麗に整えてくれる

とにかくオシャレで快適!
3. 手厚いサポート体制

問い合わせたらすぐに返事がきて丁寧にサポート

史上最強に丁寧なSTORK19サポート
4. ブロックエディタの使いやすさ

ブロックエディタが使いやすい。慣れたら爆速で記事が書ける

編集も直感的にできるしレイアウトも簡単
5. 継続的なアップデート

STORK19の進化がやばし。昔出来なかったことが色々とできるようになってた

定期的にアップデートしてくれるのがよき
6. 記事執筆への集中しやすさ

無駄を省いてすぐに記事を書きたい方にぜひ!

使いやすさ=記事執筆だけに集中できる!
利用前に知っておきたい5の注意点
次に、「STORK19」を実際に利用したユーザーだからこそわかるデメリットについてもチェックしておきましょう。
1. 1サイト制限の不便さ

STORK19は1サイトしか使えないので複数サイト運営には向かなかった

1回の購入で1サイトまでしか使えないので複数サイトを視野に入れてるなら要検討
2. 表示速度の問題(記事数増加時)

以前はSTORK19使ってたけど表示速度がイマイチだった

モバイルは表示速度が遅めなのが悩み
3. カスタマイズ性の制限

パーツ設定(ラインの色とか)が簡単にカスタマイズできない

CSSで何とでもなるが設定項目は少なめ
4. 情報の少なさ

こういう時少数派は不便である(WordPressアップデート時)

プラグインに頼り切ってるから標準機能との干渉を受けにくいが機能は最低限
5. 高度な機能の不足

直感的に操作できるテーマはSWELLよりSTORK19だが機能や操作性はSWELLのほうがいい

カスタマイズ項目が多く総合力が高いプラグイン減らしやSEO向きテーマと比較すると物足りない
競合他社との比較ポイント
STORK19を選ぶユーザーの声
これまで見てきたように、「STORK19」にもメリット・デメリットがありますが、最終的にSTORK19を選択した大きな理由は下記の通りです。
-
好きなブロガーさんが使ってるテーマだったから
-
価格が良心的で簡単に美しいデザインを実現できる
-
おそろしくシンプルで簡単。それっぽくデザインも整う
他社を選ぶユーザーの声
-
3つブログ運営するとSWELLに切り替えて良かった
-
カスタマイズ性に優れて選択肢が豊富なテーマが欲しい人は他を選ぶ
よく比較されるサービス: SWELL、AFFINGER6、THE THOR、SANGO、JIN:R、
*当サイト内解説ページへリンク
あわせて読みたい
STORK19を深堀
「STORK19」の料金や機能を分かりやすく解説しています。
■ STORK19についてもっと詳しく
-
-
STORK19(ストーク19):デザインを重視しブログに最適と評判のWordPressテーマ
「STORK19」はロングセラー「STORK」の後継WordPressテーマ。デザインはカスタマイザーで簡単に変更・修正でき、ユーザーのお問い合わせを増やすCTAも事前に実装、オリジナルデザインのブロ ...
続きを見る
こんな人におすすめ
STORK19がおすすめのユーザー
- ブログ初心者: 設定が簡単で迷わずサイト制作を始められる
- 1サイト集中運営者: 複数サイト制限を気にせず長期利用可能
- 記事執筆重視ユーザー: 余計な機能に惑わされず書くことに集中できる
「STORK19」は「書くことに集中したい」という方に最適なWordPressテーマです。複雑な設定に時間を取られることなく、美しいサイトデザインとともに質の高いコンテンツ制作に専念できます。
記事作成者プロフィール

-
株式会社ストレン 社長
このサイトでは15年のホスティング経験からレンタルサーバー・ドメイン・ワードプレステーマを中立の視点から比較評価し始める・切り替える方の立場に立った情報をお届けします。
【プロフィール】
広島市出身,早稲田大学商学部卒
SEO検定1級,情報セキュリティマネジメント
G検定,2級知的財産管理技能士
おすすめ情報サイト「マイベスト」
レンタルサーバー・ドメイン監修
最新の投稿記事
口コミ・評判・レビュー WordPressテーマ2025年9月1日Envato market(エンバトマーケット)の口コミ・レビューまとめ|実際に使ってわかったメリット・デメリット
口コミ・評判・レビュー WordPressテーマ2025年9月1日STORK19(ストーク19)の口コミ・レビューまとめ|実際に使ってわかったメリット・デメリット
口コミ・評判・レビュー WordPressテーマ2025年9月1日XWRITE(エックスライト)の口コミ・レビューまとめ|実際に使ってわかったメリット・デメリット
口コミ・評判・レビュー WordPressテーマ2025年9月1日Diver(ダイバー)の口コミ・レビューまとめ|実際に使ってわかったメリット・デメリット
デザインがキレイで管理画面もシンプル