インボイス制度対応:ネットショップ作成サービス・ECカート各社の最新対応状況は?

2023年9月10日

インボイス対応:ネットショップ作成サービス各社の状況

いよいよ2023年10月1日から、インボイス制度が開始です。経済全体に大きな影響を与えることはほぼ間違いなく、ネット通販・ECサイトでも準備と対応が必要となります。

当ページでは、インボイス制度の概要と、ネットショップ作成サービス・ECカート各社の対応状況を1ページでまとめていますので、チェックをし対策を行うことに活用してください。

インボイス制度とは?

インボイス制度とは、新しく導入される消費税の仕入れ額控除の方式で正式には「適格請求書等保存方式」と言います。

消費税には、納入義務がある課税業者と、課税売上高が1,000万円以下で納入義務が免除されている免税業者の2通りがあります。
2023年9月までは一律に仕入れ税額控除が適用されていましたが、2023年10月1日以降は適格請求書発行事業者が発行する適格請求書(請求書・領収書・レシート・仕入れ明細書・納品書などの総称)のみ消費税の仕入れ税額控除が適用となります。

インボイスに登録した事業者は「適格請求書発行事業者」となり、頭にTがついた適格請求書発行事業者登録番号、いわゆるインボイス番号が発行されますので、基準に即した適格請求書の交付や写しの保存などの義務を履行する必要があります。

困ったなあ
困ったなあ
インボイスはいつから始まって、登録はどこでいつまでにすればいいのですか?開始後はどうなるのか不安です。
インボイス制度が始まるのは2023年10月1日からで、同時期に「適格請求書発行事業者」となるためには、2023年9月30日までに所管する税務署でインボイス登録申請を行う必要があります。
もっと詳しく
もっと詳しく
免罪事業者がインボイスに登録し課税事業者になりますと、消費税納税義務が発生し負担が増えますので事前に理解しておかなければなりません。また、BtoB(企業間ビジネス)ではインボイス登録の有無が今後の契約に影響する可能性があると見られている一方で、美容室など領収書不要なBtoc(個人向けビジネス)やCtoc(メルカリやせどりなど個人売買)ではインボイス登録しないで、免税事業者のままでもほとんど影響しない事業もあります。個々のケースで登録の是非を検討してください。
なお、インボイス制度は複雑なので、国税庁のインボイス制度 特設サイトなどで事前にチェックしてください。
解説です
解説です

各社対応状況

当サイトで解説しているネットショップ作成サービス・ECカートサービスのインボイス制度への対応状況一覧表です。(2023年9月30日時点)
サービス名」では当サイト解説ページにリンク、「リンク先」では各社対応ページにリンクしています。

ネットショップ作成サービス対応

サービス名 リンク先
BASE ショップ向けヘルプ
インボイス制度に対する設定についての手順と注意点を記載。
STORES STORESネットショップ よくある質問
インボイス対応をネットショップ・レジに分けて記載。
Square Square加盟コミュニティ インボイス制度に関するお知らせ
請求書・レシート発行対応状況について順次告知実施。
ペライチ ペライチヘルプ 請求書の発行について
現在未対応、請求書/見積書の発行機能を鋭意開発中と告知。
イージーマイショップ easy may shop オープンガイド
インボイス制度対応に伴う変更点を記載。
Shopify Shopify app store [Quick Order Printer]
Shopifyアプリでインボイスの請求書発行対応。
カラーミーショップ カラーミーショップ お知らせ
適格請求書発行対応状況を順次告知。
おちゃのこネット おちゃのこネット よくある質問
「適格請求書発行事業者 登録番号」の設定方法解説。
e-shopsカートS ネットショップ開業マニュアル
適格請求書発行について解説。
SHOP-Maker SHOP-Maker よくある質問
SHOP-Makerから契約者向け適格請求書発行のみ対応。
Xserverショップ Xservershop ニュース
適格請求書発行マニュアルなど告知。
makeshop makeshop magazine
納品明細書・領収書のインボイス対応告知。
futureshop futureshop 虎の巻
納品書・注文票のインボイス対応告知。
ecforce ecforce faq
適格請求書等保存方式の対応内容と状況告知。

プラットホーム等対応

大手ECプラットフォームの対応状況を公開しているページは下記の通りです。

サービス名 リンク先
楽天市場 ヘルプ・問い合わせ
楽天市場におけるインボイス制度への対応について記載
Amazon Amazon Newsroom
AmazonビジネスおよびAmazon.co.jpにて適格請求書を発行
Yahoo!ショッピング
ヤフオク
インボイス制度導入
Yahoo!ショッピングヘルプ
(質問)領収書を発行してほしい
Yahoo!ウォレットヘルプ
Yahoo!ウォレットでのインボイス制度対応の請求書について
PayPayカード
インボイス制度の対応について
メルカリ
メルカリShops
メルカリガイド
(質問)領収書や適格請求書-インボイスを発行してほしいです

あわせて読みたい

ネットショップ比較

ネットショップ作成サービス・ECショッピングカードASPを徹底比較!料金・費用から商品登録・カート機能、デザイン制作、サポートまで比べます。さらに各サービスごとのミニ解説で概要がすぐに把握できますよ!

もっと詳しく

ネットショップ13社 ショッピングカート料金機能比較
ネットショップ比較:おすすめ作成サービスASP/ECカートシステム 個人法人向

ネットショップを始める時、システムを乗り換える時、「ネットショップどこがいいか分からない!」と悩むほど数多くの作成サービスがあって迷いますね。当比較サイト(ストリームレンタルドットコム ショップ版)で ...

続きを見る

まとめ

備えあれば憂いなし

インボイス制度は、全業者にとって適格請求書発行の手間が増える事務作業とコストが増える、免税業者が課税事業者に登録すれば消費税を納めなければならないなど、残念ながら事業者にとってもユーザーにとってもメリットのない制度と言わざるを得ません。
さらに、ネット購入・販売のみならずリアルな仕入れ・ネット仕入れなど広範囲に影響しますので、幅広い視点で目くばせをしておく必要もあります。

しかし2023年10月1日の法律施行後には、インボイス制度に適応していかなければなりませんので、各ネットショップ作成サービスなどの対応を確認しながら、新規契約する・サービスを変更する・利用中サービスで設定を進める等、状況に応じて対応策を施してまいりましょう。

記事作成者プロフィール

佃 直毅
佃 直毅株式会社ストレン 代表取締役社長
ネットショップ実務士レベル2
情報セキュリティマネジメント
2級知的財産管理技能士
おすすめ情報サイト「マイベスト」レンタルサーバー・ドメイン監修

当サイトはネットショップ作成サービス/ECカートを中立の視点から比較評価し、始める・切り替える方の立場に立った情報をお届けします。

【仕事略歴】早稲田大商卒。東証一部精密機器メーカー、レコード会社を経て2000年 動画配信レンタルサービス「ストレン」起業、マイクロソフト認定パートナーとしてサーバー構築・運用・PR等に携わる。2015年、東証グロース上場企業・お客様と合意の上、上場企業へユーザー移行後に同ビジネス終了、以降はITコンサルティングとして支援に。

【趣味】プロ野球/MLBなどスポーツ、映画・音楽好き(主に洋楽)