商品名 | 料金 | ライセンス形態 |
複数テーマ有 | 10,800円~27,000円(税込) | 1ライセンス購入で サイト利用数無制限 |
こんな方におすすめ
- 少しでも早くお洒落なサイトを構築して始めたい・運営したい
- 数多くのテンプレートの候補から選びたい
- 特にフォントにこだわりたい・読みやすいサイトを目指している
WordPress+テンプレートで構築したサイトは、デザイン性が高く検索エンジン対策としても即効性があるため、企業はもとより個人サイトでも数多く利用されています。
ホームページのデザイン性や機能を決定づける「テンプレート(テーマとも言います)」は、有料・無料、そして国内・海外に数千以上のテンプレートが存在しています。
当ページでは、日本語フォントの美しさと機能美を追い求めたデザインで特に人気が高い、国産のテンプレートメーカー「isotype」のラインナップを一目で分かりやすいように用途ごとに分類して解説します。
「isotype」は、特に日本語のフォント・タイポグラフィーに特色があり、ブランディングの向上や読みやすさなどユーザビリティーを高めることにパワーを発揮します。複数テーマがリリースされていますので、特色を一覧でご確認ください。
洗練されたビジネスサイト・店舗向け
isotypeの汎用性の高いビジネス向けテンプレートです。スライダーに動画を適用できるタイプやワンカラムに最適化したテーマ、ストーリーテリングに適したテーマなど、様々な見せ方や特徴のあるテーマですので、目的に沿って選んでみましょう。
アクセス直後に表示されるスライダーは画像、MP4,YouTubeに対応、見る側に強烈なインパクトを残しつつ、卓越した日本語フォントで洗練された美しさも表現できます。人気のテーマ、MAJESTICを大幅に刷新した機能拡張版です。 |
2つのヘッダースタイルが選べる長年利用できるオーソドックスで機能豊富なテーマ「マーブル」。コンテンツブロックウィジェットで、コンテンツを複数配置できランディングページの制作にも便利。店舗サイトなどにも活用できます。 |
フルスクリーンのファーストインパクトはそのままに、機能を絞りそぎ落としたミニマルデザインでブランディングに活用できる人気のテーマ「マジェスティック」。MAJESTIC+よりもコストを抑えお洒落サイトに変身させたい方にお勧め。 |
写真を複雑なグリッドレイアウトで表示でき、その組み合わせは無限大。店舗や設備、料理を洗練して表現するには最適なテーマです。ユーザーの行動に合わせアニメーションが動くマイクロインタラクションも「モメンタム」の大きな特徴です。 |
フロントページが、トレンドのワンカラムに最適化されたテーマ「モノマニア」。9つのカスタムウイジェット ×9つのウィジェットエリアでランディンページやスマートフォン向けサイトを簡単に構築でき、優れたユーザー体験を提供できます。 |
サイトをスクロールすれば、一体感のある構成が一つのストーリーを続けて読み進めるようなテーマが「モノアイデア」です。ファッション・アクセサリーブランドなどユーザーに深く知っていただきたい商品・サービスに適しています。 |
テーマ「メトリクス」は、サイトを読み進めていくと、アニメーションを伴いながら表示するアクションを実装。さらに深く商品・サービスを理解していただくことに貢献します。動きをストップすることも可能で、硬軟織り交ぜた表現に最適です。 |
ヘッダーデザインの柔軟性が特徴の「モノポリー」は、テンプレートは一つの型にはまっているという常識に挑戦しながら、さらに素早く構築できること、SEO対策などサイト運用に欠かせない要素を盛り込んだ汎用性の高さが人気のポイントです。 |

ブログ・WEBメディア・ウェブマガジン・情報サイト
独自の情報を発信するベースとしてサイトを構築するときに役立つテンプレートです。ブログはもちろん、メディア系サイト、マガジンサイト、各種情報サイトや自社の作品などを紹介するポートフォリオなど幅広く利用できます。
軽量でシンプルな設計、インストールすればすぐに使えるブロガー向きテンプレート「モノライト」です。ボックスレイアウトとフルワイズレイアウトが選択できる他、背景色・画像の選択もOK、自分の世界観で情報発信しましょう。 |
フルワイドスライダーは、キャプションのテキスト設定、アニメーション、スライドショーのスピード、イージング等の設定など細かくでき、またページ毎に1~3カラムレイアウト対応。画像・データを表現するポートフォリオ等に適しています。 |
多彩なレイアウトができる2ヘッダー×3アーカイブスタイル、9カスタムウィジェット×11ウィジェットエリアの組み合わせ。記事一覧は「1列」「2列グリッド」「3列グリッド」の3つを指定できますので、自分に合ったレイアウトで情報配信を。 |
フルワイドスライダーで、サイトにアクセスした方へのインパクトを与え、1~3カラムレイアウト対応で仔細に情報を伝えることができます。ブログをはじめフォトログ、ポートフォリオなどに適しています。 |
まとめ
isotypeのテンプレートは様々な用途に利用できるというメリットがあり、しかも購入者でしたら複数サイトでテンプレートが活用できますのでコストパフォーマンスも高いものがあります。
なお、WordPressのテーマという特性上、返品が効きませんので、購入前にはデモサイトで見た目やアクション、機能をチェックしておきましょう。購入後、30日間は無償サポートが付属していますので、構築に不安がある場合は相談して、適切な運用ができるようスタートしてください。
この記事を書いた著者

- ITサポート/コンサルティング/コンテンツプロデュース
-
株式会社ストレン 代表取締役社長
MCP,2級知的財産管理技能士
GAIQ(Googleアナリティクス個人認定資格)
【仕事略歴】早稲田大商卒。東証一部精密機器メーカー、レコード会社を経て独立後、2001年に動画配信(ストリーミングサーバー)レンタルサービス「ストレン」を立ち上げ、マイクロソフト認定パートナーとしてサーバー構築・運用からPRまで全般に携わる。2015年、東証マザーズ上場企業・お客様と合意のもと、上場企業サービスへ移行していただき同ビジネス終了、以降はITサポート・コンサルティングとして企業の支援に。
当サイトでは、ホスティングビジネスの経験を踏まえ、ユーザー視点でレンタルサーバーやECサービスの評価をし、これから始めたい・切り替えたい方の立場に立った記事・評価・比較情報をお届けします。
【趣味】プロ野球/MLBなどスポーツ、そして映画・音楽好き(主に洋楽)。