MAJESTIC (マジェスティック)by isotype:価格を抑え印象強い企業サイトに

2022年9月9日

ワードプレステーマ・テンプレート アイソタイプ  MAJESTIC(マジェスティック)

インパクトとミニマルデザインのテーマ「MAJESTIC」は、後継の「MAJESTIC+」と同じくアクセス時に強い印象を与えるフルスクリーンのヘッダーパララックスコンテンツが大きな特徴です。

isotypeのこだわりでもある日本語フォントの美しさはもちろん、高機能カルーセルスライダーで投稿・固定ページのアピール、カスタムCSSでオリジナルのスタイルシートを編集出来る等、テーマに求められる必須機能は揃っています。

料金 使用許可 ブログ型/サイト型 主な機能
19,800円 1ライセンス購入で
サイト利用数無制限
△/◎ フルスクリーンヘッダー
パララックスウィジェット

ファーストインプレッションに有効なフルスクリーン

MAJESTIC+ ファーストインプレッションに有効なフルスクリーンサイトやブログにユーザーが初めてアクセスした瞬間に、ファーストビューでフルスクリーンの画像で強く商品やサービスやブランドを印象付けたい・・・。
「MAJESTIC」はヘッダーのスライダーエリア内で、画像に加え動画も表示することができますので、動きのあるビジュアルでよりインパクトを与えられます。
スライダー上にナビゲーションメニューの表示・非表示やアニメーション(なし/ぼかし/ズームイン/ズームアウト)、オーバーレイヤー色や透明度など細かな設定も行えます。

パララックスコンテンツで表情豊か

パララックスコンテンツ

「MAJESTIC」テーマではパソコン、スマートフォンなどのデバイスを問わず、パララックスコンテンツをシームレスにフルスクリーンで表示します。

さらに、パララックスのブロックは、好きなウィジェットエリアに複数配置することができるため、Webデザインの知識を必要とせずに、誰でも簡単に、そして、スピーディーに、パララックスサイトを作成することができます。

ココがポイント

パララックスコンテンツは「MAJESTIC+」「MAJESTIC」ともに活用できます。

コストを抑えてテーマを導入

「MAJESTIC+」に追加された機能を使わない場合は、「MAJESTIC」でインパクトを与えながらも洗練されたミニマルなサイトを構築・運用することができます。
「MAJESTIC+」27,000円に対して、「MAJESTIC」は19,800円と7,200円安く導入できますので、少しでもコストを抑えたい場合は「MAJESTIC」を検討しましょう。

基本機能

  • 多彩なテーマオプション
  • 最大13ウィジェットエリア
  • Google日本語Webフォント対応
  • Facebook,Twitter Cards OGP設定
  • ロゴ画像アップローダー
  • iPhone用ホームアイコン画像アップローダー
  • Faviconアップローダー
  • ページ別に、1~2カラムレイアウト設定
  • カスタムcss
  • SNS共有設定
  • 各項目の表示/非表示設定
  • レスポンシブデザインによりモバイルデバイス対応
  • microdata対応パンくずリスト
  • 関連記事表示
  • 投稿フォーマット対応
  • ショートコード
  • カスタムメニュー

あわせて読みたい(isotypeを詳しく)

isotypeワードプレステーマを深堀

isotype全テンプレート(テーマ)をまとめて一覧で確認できます。

isotypeテーマをまとめて解説

isotype(アイソタイプ) ~機能と美を追求したWordPressテーマ ~テンプレート一覧
isotype(アイソタイプ) とは:機能美とデザイン性のWordPressテーマ /テンプレート

「isotype」アイソタイプは、日本語フォントの美しさと機能美を追い求めたデザインで人気が高い国産ワードプレステーマで、企業サイト・ショップ・メディアなど幅広く利用されています。当ページは全商品ライ ...

続きを見る

isotypeテーマ購入方法とマニュアルの見方

isotype(アイソタイプ)~おしゃれ系ワードプレステーマ購入方法とマニュアルの見方~
isotype(アイソタイプ):おしゃれ系ワードプレステーマ購入方法とマニュアルの見方

「isotype」は、画像やテキストを挿入するだけで美しいブログやサイトが構築できるワードプレステーマ。特に日本語フォントを意識してデザインされているテーマですので、ブランドイメージを高めると同時に読 ...

続きを見る

あわせて読みたい(比較)

ワードプレステーマを深堀する

有料ワードプレステーマの料金や機能などを分かりやすく1ページで比較しています。

有料WordPressテーマを徹底比較

【比較】ワードプレステーマ・テンプレート比較一覧表(有料テーマ版)
WordPress(ワードプレス)有料おすすめテーマ・テンプレート料金機能比較一覧表

ブログやホームページを無料テーマで始めたものの機能が物足りない、表示速度が遅いなど様々な問題が出てきます。ブログやサイトをレベルアップするには、有料のテーマ・テンプレートに乗り換えることは簡単でかつス ...

続きを見る

まとめ

コストを抑えて洗練されたサイトに

洗練されたサイトに変えたい時、そして少しでもコストをかけたくないときは「MAJESTIC+」に加わった機能が必要なければ、豊かなデザイン性やユーザーに与えるインパクトはそのままの「MAJESTIC」の方がコストメリットがあります。

記事作成者プロフィール

佃 直毅
佃 直毅
株式会社ストレン 代表取締役社長
MCP,2級知的財産管理技能士
おすすめ情報サイト「マイベスト」レンタルサーバー・ドメイン監修

当サイトはホスティング業経験から、レンタルサーバー・ドメイン・ワードプレステンプレートを比較評価し、始める・切り替える方の視点で情報をお届けします。

【仕事略歴】早稲田大商卒。東証一部精密機器メーカー、レコード会社を経て2000年 動画配信レンタルサービス「ストレン」起業、マイクロソフト認定パートナーとしてサーバー構築・運用・PR等に携わる。2015年、東証グロース上場企業・お客様と合意の上、上場企業移行後に同ビジネス終了、以降はITコンサルティングとして支援に。

【趣味】プロ野球/MLBなどスポーツ、映画・音楽好き(主に洋楽)